スイーツ
チーズ 新着記事一覧(5ページ目)
春~夏が旬! シェーヴルチーズ
小さくて個性的な形、真っ白できめ細かい内層、独特の匂い、酸味からコクへと変化する味わい、灰やハーブをまぶしたりと様々なアレンジが特徴の山羊乳チーズ、シェーヴル。実は紀元前数千年も前から地中海地方の人々によって作られてきた、牛乳製よりも歴史の古いチーズです。今でもスペインやギリシャ、イタリアなど、様々な国で作り続けられていますが、今回は日本でも手に入りやすいフランスシェーヴルについてご紹介します。
季節・シーン別おすすめチーズガイド記事フランスの冬の定番、チーズ料理「ラクレット」
最近では日本でも浸透しつつあるチーズ料理ラクレット。アニメ「アルプスの少女ハイジ」の中で、冬の山小屋に登場した、あのチーズ。おじいさんが串に刺して暖炉であぶっていたあのチーズは、じつはラクレットなのです。
おすすめハードチーズガイド記事チーズの王様「ブリー・ド・モー」
「チーズの王様」という別名を持つほど有名。白カビチーズの「ブリー・ド・モー」。チーズを食べ尽くしたフランス人が、人生最後のチーズに選ぶのは「ブリー・ド・モー」と言われています。
おすすめ白カビチーズガイド記事Xmasにお勧め!華やか美味なパーティーチーズ
秋~冬のパーティーで場を盛り上げてくれる、演出効果が高くて美味しいチーズを5種類ピックアップしました。専用道具を使うものは、さらにテーブルを華やかにしてくれます。パーティー料理に困った時は、まずは手間いらずのチーズを添えてみましょう!
季節・シーン別おすすめチーズガイド記事かのうかおりの初心者におすすめチーズBEST5
私が初めてチーズ専門店に行った時、様々な色や形のチーズに、どれを選んでいいのかわからず、ひたすらチーズを眺めていました。スタッフの方に相談してチーズを決めることができたのですが、みなさん、そんな経験があるのではないでしょうか? 初心者でも食べやすく購入しやすいチーズを、タイプ別にセレクトしました。これからもっとチーズを知りたくなること間違いナシです。
季節・シーン別おすすめチーズガイド記事