家事・ライフスタイル
洗濯 新着記事一覧(10ページ目)
母乳パットをつけたまま洗濯機にかけた結果……
もう25年ぐらい前の話、ブラに母乳パットをつけたまま洗濯機にかけてしまいました。ふたを開けて、洗濯物をパタパタしようとしたら、見たことのない透明なビーズが洗濯物に。初めて見るこの物体が気持ち悪くて、鳥肌が立ってしまいましたが、わかった途端大笑いでした。
洗濯の口コミ体験談投稿記事洗濯機から聞こえるカランカランという音
ベッドからシーツなどを剥がし、わしづかみにしてそのまま洗濯機に放り込んだ結果、時折カランカランと音がすることがありました。洗濯も終わり、洗い終わった物を出すと、コロン……と何かが落ちるのです。私の洗濯での失敗エピソードを紹介します。
洗濯の口コミ体験談投稿記事巻きつき能力が高いストッキングはネットに入れて!
ストッキングやタイツをネットに入れずに洗濯すると周囲の洗濯物を見事に巻き取ってツイスト状になります。脱水後には、どうやったらそうなるのかと思うほど、ほどくのも大変なほど、こんがらがってしまいます。そして巻き付き後にはストッキングも伸びてしまいますよ。
洗濯の口コミ体験談投稿記事マジックをポケットに入れたまま洗濯すると……
たまに旦那の作業服にマジックが入っているのに気が付かず、そのまま洗濯をしてしまう事があります。インク漏れをしてしまった時は作業服にもべっとり色が。最悪な時は他の洗濯物にまで色が移ってしまいます。また、マジックのフタを開けて確認する時はインク漏れに充分注意しましょう。
洗濯の口コミ体験談投稿記事子供の大事なアタリ券を洗濯機に!
よくあるのが、ポケットの中にものを入れたまま洗濯してしまう失敗です。ティッシュも何度かやってしまいましたが、一番申し訳なかったのが、子供のズボンのポケットに駄菓子屋さんで当てた100円券を入れたまま洗濯してしまったことです。濡れた紙切れは当たり券とはわからないただのゴミになってました。
洗濯の口コミ体験談投稿記事せっかくの柔軟剤の香りが弱いのは……
いい香りのする柔軟剤を楽しみたいと、うきうきしながらお洗濯開始。洗濯終了のブザーが鳴り、フタを開けてみると……、香りがかなり弱い。乾いてもほとんど香りませんでした。そこではっと気付きました。消臭効果のある漂白剤も加えていたことに。香りが相殺されてしまったのかもしれません。漂白剤を併用される際は、どうぞお気をつけください。
洗濯の口コミ体験談投稿記事裏書を読まずに「アイロンプリント」をしたものを洗濯
何年たっているのか分からない、ヴィンテージ感ただよう風合いのアイロンプリント用紙を発見。でもアイロンプリント用紙には変わりなし。ペットの写真をエコバッグにアイロンプリントしてみました。耐久性を試すために洗濯した悲惨な結果と、レーザープリンタ専用用紙の場合の結果も紹介します。
洗濯の口コミ体験談投稿記事破れてバラバラになったこどもの紙オムツ
子供の着替えをしたときに、ズボンとオムツを一度に脱がせて、オムツを取り忘れ、そのままの状態で洗濯しました。大きく膨らんだ紙おむつは、水分をたっぷりと吸収し、破れて中の吸収体がバラバラに。洗濯物についた物を取るのも大変でしたが、洗濯機についているバラバラになった吸収体を取り除くのもすごく大変でした。
洗濯の口コミ体験談投稿記事室内干しの【時短×節約×心地よい】最新テクニック
室内干し派がますます増えていますが、先日、生活トレンド研究所が実施した「梅雨時の家事に関するアンケート」の結果から様々な傾向が明らかに!とにかく私たちとって上手な室内干しは「やるしかない!」の必須項目です。アンケートから見えた傾向をふまえ、ワンランク上の最新テクニックを身に付けましょう!
部屋干しのコツガイド記事洗濯物を可愛く変身させる「ランドリーピンチ」
男子の多い家庭だと、干した洗濯物も殺風景になりがち。ビビットな色のランドリーピンチで、アクセントを加えてみてはいかがでしょうか?
洗濯が楽しくなるグッズ投稿記事