症状・病気
骨・筋肉・関節の病気 新着記事一覧(7ページ目)
成長痛の診断・原因
成長痛は12歳までの小児の下肢に生じる痛みで頻度の高い疾患です。他の疾患を除外する必要があります。痛みは両側の下肢に出現し、翌日には軽快して何事もなく歩けるのが特徴。何年かすると自然に消失する痛みですので、特別な治療は必要ありません。
関節痛・膝痛・膝の痛みガイド記事舟状骨骨折の症状・診断・治療
舟状骨骨折は、手根骨である舟状骨に直接もしくは間接的に外力が働き受傷します。事故、運動、日常生活の中などで発生します。診断はX線単独では見逃されることがあります。治療としては、保存治療と手術治療の2つがあります。早期に手の外科専門医を受診してください。
骨折(疲労骨折・剥離骨折・圧迫骨折)ガイド記事橈骨骨幹部骨折の症状・診断・治療
橈骨骨幹部骨折は、橈骨の中央部分に、直接もしくは間接的に外力が働き受傷します。事故、運動、日常生活の中などで発生します。診断はX線により容易に診断がつきます。治療としては、保存治療と手術治療の2つがあります。予後は比較的良好ですので、早期に専門医を受診してください。
骨折(疲労骨折・剥離骨折・圧迫骨折)ガイド記事橈骨遠位端骨折の症状・診断・治療
橈骨遠位端骨折は、橈骨の手関節に近い部分に、直接もしくは間接的に外力が働き受傷します。事故、運動、日常生活の中などで発生します。診断はX線により容易に診断がつきます。治療としては、保存治療と手術治療の2つがあります。予後は比較的良好ですので、早期に専門医を受診してください。
骨折(疲労骨折・剥離骨折・圧迫骨折)ガイド記事膝蓋骨骨折の症状・診断・治療
膝蓋骨骨折は、膝蓋骨に直接もしくは間接的に外力が働き受傷します。事故、運動などで発生します。診断はX線により容易に診断がつきます。治療としては、保存治療と手術治療の2つがあります。骨折の種類により手術方法を選択します。予後は比較的良好ですので、早期に専門医を受診してください。
骨折(疲労骨折・剥離骨折・圧迫骨折)ガイド記事ドケルバン病(狭窄性腱鞘炎)の診断・治療
母指の付け根の部分に皮下に2本の腱があります。ドケルバン病はその腱、短母指伸筋腱と長母指外転筋腱が手首の背側を通るところに生じる腱鞘炎です。治療は安静、鎮痛薬の投与、ステロイドの注射、腱鞘切開という手術です。
腱鞘炎・ドケルバン病・ばね指ガイド記事漏斗胸の診断・治療
漏斗胸は生まれつき胸郭の変形がみられる疾患です。時として不整脈、呼吸不全などの症状がみられますが、稀です。症状がない場合、外見が目立つのでそれを対象に治療が行われます。現在金属性の棒を長期間留置することで、胸郭の形態を矯正することが可能です。棒を入れるときと、抜くときの2回の入院が必要です。
その他の骨・筋肉・関節の病気ガイド記事ばね指の症状・診断・治療
ばね指は成人、小児にみられる手の炎症疾患の一つ。症状としては腱に一致した部位の発赤、熱感、疼痛、腫脹。治療は安静、ステロイドの注射でほとんど軽快します。この治療で症状が消えない場合、腱鞘切開を行います。大人の場合外来で治療できます。小児の場合、入院が必要となります。
腱鞘炎・ドケルバン病・ばね指ガイド記事慢性骨髄炎の症状・診断・治療
慢性骨髄炎は急性骨髄炎の後に発症します。稀に急性骨髄炎と診断されることなく発症します。症状は患部の腫脹、浸出、皮膚の発赤などです。血行のない腐骨があるため、抗菌薬などの治療で軽快しても再発する可能性の高い病態です。原因としては、急性骨髄炎、外傷、人工物、結核、放射線治療などがあります。治療は腐骨を除去し、時として周辺の骨、皮膚などを切除する必要があります。
その他の骨・筋肉・関節の病気ガイド記事急性骨髄炎の症状・診断・治療
急性骨髄炎は上気道感染、外傷、皮膚の化膿病巣などから細菌が骨髄に移行し発症します。初期の症状は患部の激痛です。病巣が拡大すると骨から皮下組織、皮膚に炎症が波及し、皮膚の発赤などが生じより診断が易しくなります。治療は入院後に、局所の安静、患肢の固定、抗菌薬を投与します。この治療の反応がよくない場合、手術を施行します。術後の抗菌薬の投与もかかせません。
その他の骨・筋肉・関節の病気ガイド記事