スイーツ
スイーツ・デザート 新着記事一覧(75ページ目)
ヨーロッパお菓子紀行 vol6 ドゥボーヴ・エ・ガレ@パリ
パリで一番歴史のあるチョコレート専門店「ドゥボーヴ・エ・ガレ」。パリのお店情報&都内で購入できるショコラや、フランスからお取り寄せできる情報をご紹介しています!
スイーツ関連情報ガイド記事【お取り寄せ】フローズンヨーグルト
アイスクリームのようなヨーグルトをご紹介します! 乳酸菌でお腹に嬉しい&カルシウムたっぷりだから、健康への心配りを感じる贈り物にもピッタリですよ!
お取り寄せスイーツガイド記事ヨーロッパお菓子紀行vol5 ラデュレ@パリ
1862年創業のパリの老舗パティスリー「ラデュレ」。ピエール・エルメがかつてシェフパティシエを務めたこの名パティスリーの、サンジェルマン地区の新店舗を取材しました!
スイーツ関連情報ガイド記事ヨーロッパお菓子紀行 Vol.3 食の複合施設 ルノートル@パリ
緑豊かなシャンゼリゼ通りに食の複合施設「パヴィヨン・エリゼ・ルノートル」がオープン!キッチングッズ他、気軽に学べる製菓教室があるのが魅力です。
スイーツ関連情報ガイド記事ヨーロッパお菓子紀行 Vol.2 サダハル アオキ@パリ
パリ6区にある「サダハル アオキ」。緑茶をふんだんに使ったケーキや和風のマカロンなど和と洋を融合させたケーキがパリで人気! 日本からパリのケーキを取り寄せることもできるのが嬉しい。
スイーツ関連情報ガイド記事ガイドがオススメするお菓子の道具たち 今買うならこのミキサー!
色々なメーカーのミキサーを使用し、最終的に行き着いたミキサーをご紹介します。メレンゲ作り、バターの攪拌や、生クリームを泡立てるなど、様々なお菓子作りのシーンで重宝すること間違いなし!
スイーツ関連情報ガイド記事アマンディーヌ社長と対談 L.A.にカフェができるまで
ロサンゼルスで日本のパティシエが活躍中! 様々な苦労と、努力があるからこそ人気を博しているカフェ「アマンディーヌ」をつくりあげた社長と対談しました。
スイーツ関連情報ガイド記事日本人パティシエのお店@ロサンゼルス Amandine(アマンディーヌ)
2002年8月にOPENしてからロサンゼルスで人気のカフェ「Amandine」。実はコチラは、厚木にお店があるHOME MADE TALT HOUSE 「Macaroni Market」のロサンゼルス支店。人気の秘密をご紹介します。
スイーツ関連情報ガイド記事手土産に喜ばれる 【レシピ】フルーツケーキ
たっぷりのドライフルーツでデコレーションすると、まるでパティシエが作ったような華やかなフルーツケーキができあがります! 日持ちもするから手土産にも大変喜ばれます。
スイーツのレシピガイド記事アーモンドの本来の味を楽しむイタリア銘菓 【レシピ】アマレッティ
イタリアのマンマに教えてもらった、イタリアの銘菓Amaretti。 このレシピではアーモンド・プードルを使わずに、アーモンドを挽いて粉からつくります。アーモンドの素朴な味わいと、新鮮な香りが楽しめます。
スイーツのレシピガイド記事