ゲーム
カードゲーム・ボードゲーム 新着記事一覧(4ページ目)
あの名作はどこだ? 絶版物の探し方 前編
ホビーを突き詰めていくと、過去の傑作や逸品を手に入れたくなります。しかしともすれば絶版となっており入手困難な場合がほとんど。今回はそんなお宝を探し出すノウハウを一気にご紹介します。
カード&ボードゲーム関連情報ガイド記事双六屋 カゲゾウアラサーゲームの実力!ウサギとハリネズミ
イギリスのゲーム研究家のデビッド・パーレットによって世に送り出されたこのゲームは、サイコロを使わないユニークな双六。30年以上も遊び継がれているその秘密に迫ります。
カード&ボードゲーム関連情報ガイド記事双六屋 カゲゾウボードゲームはおにぎりだ!
顔を付き合わせるライブ対戦でも、ネットを通じたオンライン対戦でも、ボードゲームは愉しい。ただし、両者はまったく別物であり、双六屋はその差を、相手が目の前にいるか否かだと思っていたのですが・・・
カード&ボードゲーム関連情報ガイド記事双六屋 カゲゾウわが名はパーティジョイハンター5
1980年代に日本を席巻した化け物がいた。その名はキョンシー!! パーティジョイハンターの今回のお宝は、キョンシーが登場する『霊幻道士ゲーム』 コンポーネントにはあの御札も入っていた。
カード&ボードゲーム関連情報ガイド記事双六屋 カゲゾウ遊びの質を格段に向上させる方法
ボードゲームを遊ぶ上で、プレイの快適度をあげる強力なアイテムがあります。それはサマリー(早見表)を利用することです。サマリーの活用方法から意外な効能までを紹介。
カード&ボードゲーム関連情報ガイド記事双六屋 カゲゾウ卓上のイモムシレースでコタツを彩る
コタツの上はゲームボードだ。どんな卓上でも遊べるユニークなレースゲーム『イモムシイモムシ』 見た目もプレイ感もユーモラス。お正月にノンビリ遊ぶにはぴったりの往年の名作です。
カード&ボードゲーム関連情報ガイド記事双六屋 カゲゾウファッションはボードゲームから!?
時々自分が深刻なボードゲーム病に侵されていると感じることがあります。それはファッション面。ついついボードゲームモチーフのアイテムを探し、衝動買いしてしまうのです。
カード&ボードゲーム関連情報ガイド記事双六屋 カゲゾウセンター・オブ・ジ・アースの秘密
ジュール・ヴェルヌの傑作小説『地底旅行』 ディズニーシーのアトラクションであり、映画の原作にもなったこの作品。実はボードゲーム化もされていました。リンデンブロック教授らの冒険をいざ追体験!
カード&ボードゲーム関連情報ガイド記事双六屋 カゲゾウゲーム界にも広がっている大麻汚染!?
昨今、国内では麻薬汚染の広がりが問題になっていますが、それはゲーム界も例外ではありませんでした…… というのは冗談ですが、不謹慎にも「大麻」をテーマにしたカードゲームがあるのは事実です。
カード&ボードゲーム関連情報ガイド記事双六屋 カゲゾウそれはシングルモルトにも似て
ゲームもお酒も、精緻なバランスの上にそれが成り立っています。そしてそれが完成するまでの膨大な時間に気がつくことができれば、より深くその味わいを堪能することができることでしょう。
カード&ボードゲーム関連情報ガイド記事双六屋 カゲゾウ