エンタメ
映画 新着記事一覧(33ページ目)
リアルカップルを描く映画『ビフォア・ミッドナイト』
恋人たちの出逢いを描いたドキュメンタリーのような恋愛映画『ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(ディスタンス)』その9年後を描いた『ビフォア・サンセット』。このシリーズの最新作が1月18日公開の『ビフォア・ミッドナイト』。今回はこの恋愛三部作をご紹介します。
おすすめ映画ガイド記事『ブリングリング』とソフィア・コッポラの世界
セレブの豪邸で金品を盗んだティーン窃盗団の実話を映画化した『ブリングリング』は今だからこそ起こったことであり、映画化できた素材でしょう。その『ブリングリング』を筆頭に、『ヴァージン・スーサイズ』『マリー・アントワネット』などのソフィア・コッポラ監督の世界を覗いてみましょう。
おすすめ映画ガイド記事『47RONIN』と敵討ち映画3選
ハリウッドが描いた忠臣蔵映画『47RONIN』は、出来上がりが心配されていましたが、意外と楽しいアクションファンタジーに仕上がっています。で、忠臣蔵といえば敵討ち!というわけで、『47RONIN』も入れて敵討ち映画をプチ特集してみました。『オールド・ボーイ』『イングロリアス・バスターズ』など復讐劇はおもしろいですよ!
おすすめ映画ガイド記事『キャプテン・フィリップス』とトムハンクス映画4選
傑作との呼び声高い『キャプテン・フィリップス』はトム・ハンクスの名演あってのものだとも言われています。ハリウッドが愛する国民的俳優トム・ハンクス。彼の傑作映画は数多くありますが、意外と初期から小品ながら良作に出ているのです。『スプラッシュ』『ビッグ』『パンチライン』など、彼の初期の名作の数々をご紹介します!
おすすめ映画ガイド記事『清須会議』と今見るべき群像劇ベスト5
三谷幸喜監督作『清須会議』は三谷監督お得意の群像劇です。そこで今回は「群像劇」特集!『THE有頂天ホテル』『ロック、ストック&トゥ・スモーキング・バレルズ』『ゴスフォード・パーク』など、国内外の作品を集めてみました。
おすすめ映画ガイド記事『ダイアナ』と英国ロイヤルファミリー映画5選
英国のロイヤルファミリーは映画界で大人気。次々と映画が作られては話題になっています。そこで、今回は英国の王室を描いた作品をピックアップ!『ダイアナ』『英国王のスピーチ』『ブーリン家の姉妹』などをご紹介しましょう。
おすすめ映画ガイド記事『キッズ・リターン 再会の時』と屈折青春映画11選
北野武監督の青春映画『Kids Return キッズ・リターン』のマサルとシンジのその後を描いた『キッズ・リターン 再会の時』。この苦み走った青春映画をトップにすえて、洋画と邦画の屈折した青春映画をピックアップ。けっこうあって驚きましたよ~。では、青春のダークサイドを覗いてみましょう!
おすすめ映画ガイド記事『そして父になる』と是枝裕和の世界
『そして父になる』でカンヌ国際映画審査員賞を受賞。この映画が、アメリカでリメイクされることも決まった是枝監督の作品を特集。人間の本質に、手触りは優しく、でも実は鋭く切り込んでいく是枝ワールド。その作品を改めて見てみましょう!
おすすめ映画ガイド記事宮藤官九郎の世界を楽しめる映画6選
今年前半のテレビ界を牽引したといっても過言ではないドラマ「あまちゃん」(NHK)。その脚本を担当した宮藤官九郎は、ドラマだけでなく、映画、舞台、音楽とカルチャー全般に関わり、人気を博している才人です。ここでは映画人・宮藤官九郎のオリジナル作品をピックアップ。新作映画『謝罪の王様』をトップにクドカン映画を取り上げてみました!
おすすめ映画ガイド記事観終わった瞬間にもう1回観たくなる極上サスペンス
物語は連行された男の供述と回想シーンが交互に進行していきます。脚本の秀逸さ、出演者の緻密な演技、そしてラスト10分のドンデン返し。20世紀を代表するサスペンス映画の1本と言っていいのではないかと思います。1人の俳優が微妙な仕草や表情の変化だけで別人格になっていく様子には震えがきます。
口コミでおすすめのサスペンス・ミステリー映画(洋画)ガイド記事