自動車
国産車 新着記事一覧(95ページ目)
キュービック02 しっかり走りのキュービック
搭載エンジンやシャシーの基本設計はキューブと共通。ちょっと硬めのサスチューンで多人数乗車での安定性とタウンユースの乗り心地を両立。CVT車ならば高速や登坂路でも扱いやすい。
日産の車種情報・試乗レビューガイド記事川島 茂夫キュービック01 キューブ3の室内は使えるの!?
短い全長と経済的な小排気量エンジンに実用的なボディを組み合わせたハイト系スモール。その特徴を3列シートの採用で強化したのがキューブ・キュービックだ。
日産の車種情報・試乗レビューガイド記事川島 茂夫新型オデッセイ情報 プロトタイプ試乗!
10月中旬にフルモデルチェンジが行われる予定の新型オデッセイのプロトタイプ(試作車)に試乗する機会に恵まれた。スタイリングをガラリと変え、走りを極めたブランニューミニバンの情報を紹介する。
ホンダの車種情報・試乗レビューガイド記事河口 まなぶインテリジェントパーキングアシスト使用レポート! プリウスの自動車庫入れは便利?!
世界初の装備である新型プリウスの『インテリジェントパーキングアシスト』(自動バック装置)を試してみた。実際の使い勝手と便利度を検証します。果たして使える装置か?
プリウスの最新情報・試乗レビューガイド記事環境性能を向上しプリクラッシュセーフティを採用 シーマがマイナーチェンジを実施
シーマが初めてのマイナーチェンジを行った。ポイントは二つ。直噴エンジンから普通のインジェクションになったことと、日産もプリクラッシュセーフティ機能を加えたことである。
日産の車種情報・試乗レビューガイド記事新型プリウス購入ガイド 価格と燃費比較!
2代目プリウスはハイブリッドシステムの電圧を上げてパワーアップ、単なるエコカーではなく運転の楽しいクルマとなった。ボディは少し大きくなったが燃費は向上、気になる価格と補助金、エアロパーツなどもご紹介!
プリウスの最新情報・試乗レビューガイド記事松下 宏手放しで縦列駐車ができる新装備搭載! プリウスがフルモデルチェンジ!
トヨタ プリウスがフルモデルチェンジを行った。2代目はボディサイズを拡大し、動力性能に磨きをかけ、ハイブリットシステムだけではなくクルマ本来の魅力を増した。そんなプリウスには、さらに秘密兵器があった!
プリウスの最新情報・試乗レビューガイド記事6速ATを採用したNEWセルシオの魅力度は上がった? セルシオがマイナーチェンジ!
トヨタの最高級セダン「セルシオ」が現行型で初となるマイナーチェンジを実施した。初の6速オートマチックと最新のプリクラッシュセーフティを備えたNEWセルシオは魅力的なクルマになったのか?
トヨタの車種情報・試乗レビューガイド記事サーキットを走らせて分かったレガシィの方向性 改めて体感したレガシィの実力2
レガシィを国内外のライバルと共にサーキット試乗で比較してみた。その結果見えてきたのは、新型レガシィの走りの方向性と、シャシー性能の高さだ。
レガシィガイド記事河口 まなぶ水平対向エンジンがレガシィのブランドを確立した 改めて体感したレガシィの実力1
サーキットから市街地まで、様々なシチュエーションでのインプレッションを交えながら、改めて体感したレガシィの実力をレポートしたい。PART1ではレガシィが確立したブランド力について解説する。
レガシィガイド記事河口 まなぶ