自動車
国産車 新着記事一覧(43ページ目)
これがホントの街に溶け込むクルマ トヨタ カローラ
新しく生まれ変わった新型カローラ。1.3リッターの『アクシオ』(4ドア)と、1.8リッター『フィールダー』を試乗することができたので、そのレポートをお届けしよう。新型カローラの真髄を味わうためには、それなりの人生経験が必要のようだ。
トヨタの車種情報・試乗レビューガイド記事期待大! これぞVIPのためのクルマ「日産 シーマ」
シーマといえば、日産の最上級モデル。そのシーマがフルモデルチェンジ。一言で言うと、「現在の日産が持つ熟成の技術を全て投入した入魂の作」。かなり期待大の1台と言ってもいいだろう。
日産の車種情報・試乗レビューガイド記事さらに洗練されたレクサスRXのベストチョイスはどれ?
レクサス唯一のSUVであるRXがマイナーチェンジを受けて、GSと同じスピンドルグリルを備えた新鮮さあふれる顔つきになった。サスペンションの熟成など走りにも手が加えられている。
LEXUSの車種情報・試乗レビューガイド記事実はシニア層におすすめ!? 新型カローラ・アクシオ
カローラ・アクシオがフルモデルチェンジ。「100万円を切る価格設定にする」という噂もあったが、噂で終わってしまった。その価格とスペックを見ると、実はシニア層にウケるクルマかもしれない。
トヨタの車種情報・試乗レビューガイド記事これがマイナーチェンジ!? 思わず唸るレクサスRX
一般的にマイナーチェンジというのは文字通り「小さな変更」のこと。しかし先日マイナーチェンジしたレクサスRXシリーズは、全く違う乗り心地になっている。マイナーチェンジ前のRXから乗り換えたら、100万円くらい高いクルマになった気がするほどだ。
LEXUSの車種情報・試乗レビューガイド記事北京ショーに見る、日本メーカーの存在感の薄さ
世界最大規模になった北京ショーで展示された日本車を見たが、どれも唸らされるものばかり。
国産車関連情報ガイド記事プリウスPHVは、ハイブリッドのプリウスよりお得か?
何度も紹介してきたプリウスPHVだが、ようやくナンバー付き市販車の公道試乗をすることができた。ハイブリッド版と迷っている人も多いだろう。3つの条件を満たせば、プリウスPHVの方がお得だ。
プリウスの最新情報・試乗レビューガイド記事意のままに操れる楽しさを持つクルマ「トヨタ86」
何度も紹介してきたトヨタ86だが、ようやくナンバー付き市販車の公道試乗をすることができた。エンジンサウンドといい、操作感といい、スポーティーカーの楽しみを存分に味わうことができる1台だ。
トヨタの車種情報・試乗レビューガイド記事マツダCX-5が売れるにはワケがある
発売1か月で8000台の受注を獲得し、7割超がクリーンディーゼルというマツダの狙い以上? のスタートを切ったCX-5。売れるワケは、買い得感の高い価格設定だけではない。
CX-5ガイド記事迷っているなら買え! マツダ CX-5 ディーゼル
3月上旬にガソリン仕様のCX-5に試乗したところ、その乗り心地には満足できなかったのだが、ディーゼルは違った。その素晴らしい乗り心地に大満足。もし迷っているなら、これは迷わず買っていい。
CX-5ガイド記事