家事・ライフスタイル
家事 新着記事一覧(98ページ目)
可愛いだけじゃない!機能的な子供用カラーバスケット
小さい子供でも簡単におもちゃを片付けられる、カラーバスケットをご紹介。上部にハンドル、下にはキャスターがついているので子供でも簡単に取り出しやすいです。
おもちゃの収納アイデア投稿記事インテリアにもなる洗濯バサミ入れ
洗濯バサミを収納する入れ物に、可愛らしいバスケットはいかがでしょうか? たった100円ですが、インテリアにもなります。
洗濯が楽しくなるグッズ投稿記事シンプルで美味しいステーキ
ステーキの上手な焼き方をご紹介します。
料理のコツ投稿記事マスキングテープでぬりえをデコレーション
マスキングテープはいろいろな柄・色・幅があるので、ぬりえの演出に少しずつ重ねてみてはいかがでしょうか? お誕生会やキッズパーティーの子供向けのアクティビティーとして楽しめます。
マスキングテープの活用法ガイド記事失敗なしの玉ねぎのみじん切り
昔からのみじん切りの方法です。よく切れる包丁を用意して下さい。
料理のコツ投稿記事一拭きで綺麗に! クイックルワイパーハンディmini
「クイックルワイパーミニ」なら、ティッシュではきれいに拭き取れない細かなパウダー汚れも一拭き。キーボードなどの掃除がしにくい溝にもふんわりフィットします。
家事が楽になるアイテム&テクガイド記事形を変えられるカラフルな収納ボックス
軽くて丈夫なうえ、ちょっとぐらい潰れてもまたきちんと形が戻るので、子ども用のオモチャを入れるのには最適。リビングに放置でも問題ないデザインで、遊んだ後もすぐにしまえます。
おもちゃの収納アイデア投稿記事ポリプロピレン収納ケースとバスケット
無印良品の製品のいいところは、収納用品でも横の幅が似ていてモジュールが統一しやすいところです。そのため、上下段、素材が違う収納用品でも大きさはほぼ一緒。そのため見た目もすっきりして見えます。
無印良品のおすすめ収納グッズ投稿記事吊るし籠で食材を乾燥
収納というよりも、乾燥させる目的でキッチンフードの縁に吊るし籠を下げています。家庭菜園の唐辛子の赤くなったのを摘んでこの中に入れておけば、カラカラに乾燥します。
吊るす収納のアイデアガイド記事オレンジのティーカップ
オレンジの皮を器にした盛り付けは有名ですが、私は「器」を少しアレンジしてみました!これはとっても可愛い「オレンジの皮で作ったティーカップ」です。是非、ホームパーティーでの演出に使ってみて下さいね。
料理のコツガイド記事