ペット
爬虫類・両生類 新着記事一覧(18ページ目)
デカリーヒメカメレオンは小型で飼育もしやすい⁉基本情報と飼育方法
今回は、デカリーヒメカメレオンの基本情報と飼育方法をご紹介いたします。デカリーヒメカメレオンは、小型のカメレオン。棘が発達したり特異な形態をしている場合が多いのも特徴。比較的丈夫で飼育もしやすく繁殖も見込める種類です。
両生類・爬虫類関連情報ガイド記事星野 一三雄フロリダハコガメは美しい⁉ 基本情報と飼育方法を解説!
今回は、フロリダハコガメの基本情報と飼育方法をご紹介いたします。フロリダハコガメは、北アメリカのカロリナハコガメTerrapene carolinaの6亜種のうちのひとつ。好みは分かれるところですが、6亜種の中でもっとも美しいといえます。
両生類・爬虫類関連情報ガイド記事星野 一三雄ヒョウモントカゲモドキ"ドリームシクル"の基本情報と飼育方法
今回は、ヒョウモントカゲモドキ"ドリームシクル"の基本情報と飼育方法をご紹介いたします。ドリームシクルはヒョウモントカゲモドキの品種の一種。幼体時は真っ白な体に真っ赤な目と、非常に印象深い形態ですが、成長するとやや黄色が広がり斑紋も生じてくるようです。
両生類・爬虫類関連情報ガイド記事星野 一三雄ペレンティモニターの基本情報と飼育方法
今回は、ペレンティモニターの基本情報と飼育方法をご紹介いたします。ペレンティモニターは、オーストラリアで最大のオオトカゲ。体型はやや細長く、首も長いのですが、四肢はがっしりとしています。幼体の美しさは、成体になっても失われず、本当に魅力的なモニターです。
両生類・爬虫類関連情報ガイド記事星野 一三雄「ラボードカメレオン」の寿命は超短命……たったの5ヶ月⁉︎
今回は、超短命の「ラボードカメレオン」について解説いたします。マダガスカル南部に生息するカメレオンの一種であるラボードカメレオンは、孵化後5ヶ月で寿命をむかえて死に至る、ということがわかったそうです。その生態について詳しく解説していきます。
カメレオンの飼い方ガイド記事星野 一三雄マングローブスネークはナミヘビ科の大型毒蛇……基本情報と飼育方法
今回は、マングローブスネークの基本情報と飼育方法をご紹介いたします。マングローブスネークは、東南アジアに広く分布する樹上性で大型のナミヘビ科の毒蛇。黒地に黄色い横帯が多数入り、腹部も同じ黄色一色で非常に美しいヘビです。
両生類・爬虫類関連情報ガイド記事星野 一三雄ムツイタガメの基本情報と飼育方法……椎甲板が特徴的⁉
今回は、ムツイタガメの基本情報と飼育方法をご紹介いたします。ムツイタガメは、東南アジアに生息する、ちょっと変わった特徴を持ったカメ。名前の由来は、通常のカメが5枚しか持っていない椎甲板(背甲の背中線に並ぶ甲板)を6枚持っていることからきています。
両生類・爬虫類関連情報ガイド記事星野 一三雄ドラゴンスネーク(ミツウロコヘビ)の基本情報・飼育方法
ドラゴンスネークの基本情報・飼育情報をご紹介します。ドラゴンスネークの体色は紫がかった灰色で、ヤスリの目のような細かい鱗に覆われていますが、背面に非常に大きな鱗からなる3本のキールが発達しています。基本知識や飼育の際のポイントも解説します。
両生類・爬虫類関連情報ガイド記事星野 一三雄アルマジロトカゲの基本情報と飼育方法……魅力的なヨロイトカゲ!
今回は、アルマジロトカゲの基本情報と飼育方法をご紹介いたします。アルマジロトカゲは、哺乳類のアルマジロのように、尾をくわえて丸くなる防御姿勢をとることから名付けられたヨロイトカゲ。のヨロイトカゲと同じように昼行性で、昆虫などを食べる動物食性です。
両爬オンライン図鑑ガイド記事星野 一三雄マツカサトカゲの基本情報と飼育方法…オーストラリア代表の爬虫類!
今回は、マツカサトカゲの基本情報と飼育方法をご紹介いたします。マツカサトカゲは、エリマキトカゲと並んでオーストラリアを代表する爬虫類です。全身を覆う硬く大きな鱗が和名の由来になっています。また尾が太く頭と同じような形をしているのも特徴です。
両生類・爬虫類関連情報ガイド記事星野 一三雄