ペット
爬虫類・両生類 新着記事一覧(13ページ目)
バンドトカゲモドキの基本情報と飼育方法……乾燥系の地表性ヤモリ!
今回は、バンドトカゲモドキの基本情報と飼育方法をご紹介いたします。バンドトカゲモドキは、アメリカに生息する乾燥系の地表性ヤモリです。やや華奢で線が細い印象であり、ひ弱そうに見えますが、見かけ以上に丈夫で、飼育はしやすいと言えます。
両生類・爬虫類関連情報ガイド記事星野 一三雄トガリハナツノトカゲの基本情報と飼育方法……吻端のツノが特徴的!
トガリハナツノトカゲの基本情報と飼育方法をご紹介いたします。トガリハナツノトカゲは、吻端のツノが特徴的なスリランカのアガマ。基本的に樹上性で、昆虫類を食べています。オスは緑色が強く、褐色の斑紋があり、メスは褐色が強く地味な印象です。
両生類・爬虫類関連情報ガイド記事星野 一三雄ヒラチズガメはやや平たい甲が特徴! 基本情報と飼育方法
今回は、ヒラチズガメの基本情報と飼育方法をご紹介いたします。ヒラチズガメは名前の通り、やや平たい甲が特徴でチズガメらしくないチズガメです。比較的大きな河川、池、湖などに生息していて水草が多く、そして日光浴ができる場所が生息環境の条件になっています。
両生類・爬虫類関連情報ガイド記事星野 一三雄コケガエルは丈夫で飼いやすい⁉ 基本情報と飼育方法
今回は、コケガエルの基本情報と飼育方法を解説します。コケガエルは、アオガエル科のカエルです。体表は小さなイボ状突起に覆われており緑、赤および褐色の不規則な斑紋が細かく入ることでコケに擬態しています。じっと動かないでいると、どこにいるのか探すのに苦労するほど。
両生類・爬虫類関連情報ガイド記事星野 一三雄ビルマムツアシガメの基本情報・飼育方法! アジアの黒い巨人⁉︎
今回は、ビルマムツアシガメの基本情報・飼育方法をご紹介いたします。アジアで最大になるリクガメ。後肢の付け根にある大きな棘状の突起が3対目の足になぞらえて「六つ足(ムツアシ)」ガメとも呼ばれています。黒くて重厚な感じがするリクガメですのでゴツくてカッコイイ!
両生類・爬虫類関連情報ガイド記事星野 一三雄ベトナムクシトカゲ!爬虫類・トカゲの基本的な知識と飼い方
今回はベトナムクシトカゲについて解説します。ベトナムクシトカゲ、爬虫類の中でも地味だ地味だと思ったらとんでもない! そんなに値段も高価でもなく、樹上性トカゲの割には飼育もしやすいらしいのでオススメのトカゲです! 飼育方法などを紹介します。
両生類・爬虫類関連情報ガイド記事星野 一三雄ミズカキヤモリの基本情報と飼育方法……地表性のヤモリ!
今回は、ミズカキヤモリの基本情報と飼育方法をご紹介いたします。ミズカキヤモリは、アフリカの南西部に広がる乾燥地帯に生息する地表性のヤモリ。なめらかで薄い表皮は暗褐色で、さらに不明瞭な暗色の細かいバンドや斑紋が入っています。
両生類・爬虫類関連情報ガイド記事星野 一三雄スッポン科とその他のカメの種類を紹介!
一般の方にもおなじみ、スッポンの仲間です。また曲頚類、バタグールガメ、ヌマガメ、ニオイガメ以外の種類のカメたちもこちらでご紹介します! 日本では食材として人気ですが、飼育するとなかなかかわいらしくて独特なカメたちですよ。
両生類・爬虫類関連情報ガイド記事星野 一三雄カラグールガメとは? 基本情報と飼育方法!
今回は、カラグールガメの基本情報と飼育方法をご紹介いたします。ボルネオカワガメやバタグールガメと並んで、イシガメ科の最大級になる水生のカメです。飼育をするのならば相応の覚悟を必要としますので、初心者向きではない種類です。
両生類・爬虫類関連情報ガイド記事星野 一三雄ライノラットスネークの基本情報・飼育方法とは
今回は、アジアの幻のナミヘビ・ライノラットスネークをご紹介いたします。緑色で角があって、小さすぎず大きすぎずですから魅力的。温度管理で苦労することもあるようですが、餌付いて環境に慣れてしまえば決して飼育が難しいヘビではないようです。
両生類・爬虫類関連情報ガイド記事星野 一三雄