インテリア
家具・インテリア 新着記事一覧(75ページ目)
実録「日本デザイン50年」 後編
前編に引き続き後編では、只今全国書店にて販売中の「日本デザイン50年」の1年1ページによる貴重なデザイン50年史、そして50年の名作椅子、これからのデザインを問う「Next Design」をご紹介します。
家具・インテリア選びのトレンド・関連情報ガイド記事11月19日、IKEA新三郷がオープン!
オープンしたてのIKEA新三郷に行ってきました! 魅力的なプライス、インテリアのお手本のルームセット、賢いお買い物の仕方などをチェックしておきましょう。
IKEA・無印良品・Francfrancのインテリアガイド記事お着替えも楽しくなる、子どもの収納家具
お着替えと収納がきちんとできれば、大人になっても服で部屋が散らかって大変、という事態は避けられるはず。片付け上手に仕向けるお部屋作りのちょっとしたコツをご紹介。
収納家具・棚・タンス・シェルフの選び方ガイド記事東白楽・chikuni 美しい道具の集まる場所
木の道具や家具を作る作家として活躍している、chikuni(チクニ)のお店ができました。横浜の住宅街の中で、ちょっぴり異彩を放っています。
古道具・アンティークガイド記事実録「日本デザイン50年」 前編
石川尚の【気になるデザイン】シリーズ。社団法人 日本インテリアデザイナー協会は今年創立50周年を記念して出版された「日本デザイン50年」。ガイド自身が編集長として参加しています。さて、その内容は?
家具・インテリア選びのトレンド・関連情報ガイド記事Afternoon Tea TEAROOM なごみのお茶時間
パッケージの可愛いスイーツは、インテリア的にもオイシイのです。お手軽にクリスマス気分を味わえるとっておき、今のうちに買っておきましょう。
インテリアショップ[銀座・丸の内・東京エリア]ガイド記事北欧デザイン×和室=新しい和の暮らし
あのIKEAが、和室? と驚くことなかれ。スカンジナビアンデザインは日本の建築に良く似合います。2008年11月6日から9日まで上野の古い民家で行われるイベントは必見です。
IKEA・無印良品・Francfrancのインテリアガイド記事倉敷民藝館で、暮らしの道具を味わう
素朴で健やかに美しい民芸の道具。今年で60周年を迎える、倉敷民藝館を訪ねました。倉敷ガラスやカゴのコレクションも必見です。「倉敷民藝館名品展」も開催中(2008年12月7日まで)。
ハンドクラフト・工芸ガイド記事ベッドまわりのくつろぎアイテム IDEE
たまにはベッドでごろごろしながら、ゆる~いひとときを過ごしてみてはいかがでしょう。リラックスできるベッド周りのアイテムを、表参道のIDEE SHOP ecarteで探してきました。
インテリアショップ[表参道・青山・渋谷・六本木エリア]ガイド記事子どもゴコロで楽しむ「布にお絵かき」
イカの斑点から発想したテキスタイルで、自分らしさを描き出してみませんか。他にはない、自分だけのデザインが楽しめる限定アイテムをご紹介。
インテリアショップ[表参道・青山・渋谷・六本木エリア]ガイド記事