インテリア
家具・インテリア 新着記事一覧(17ページ目)
本気のダイニングテーブル選び-素材と色
ダイニングテーブルは、手で触れる機会の最も多い家具。きちんとした物を選ぶとなると、まとまった金額にもなります。素材による特徴と色の選びかたをおすすめのダイニングテーブル何点かとともにご紹介します。
テーブル・机選びガイド記事実演!自分で床を張替え フローリングの留め方張り方
【石川 尚の自分で作るインテリア】敷き込みカーペットの部屋をフローリングに自作リフォームを実演します。初回のカーペット剥がし+下地作りに続いて今回はいよいよ無垢フローリングの留め方と張り方の実演です。
家具・インテリア選びのトレンド・関連情報ガイド記事官能の椅子から建築まで ブラジル世界遺産を創った男
【石川 尚のワクワク・レポート】シリーズ。ブラジルの世界遺産を創った20世紀最後の巨匠建築家:オスカー・ニーマイヤー。日本初の回顧展が開催。彼がデザインしたエロチックな椅子から世界遺産建築の数々を前・後編でひもときます。取材協力:東京都現代美術館
椅子・名作椅子・チェア・スツールガイド記事子連れOKのインテリア&食事&キッズアイテムのお店
子育ての期間はライフスタイルががらりと変わり、お出かけ先も子どもが喜んでくれる場所や、設備を重視して限定されがちですよね。そこで、大人も一緒に「子育て期だからこそ、一層楽しめる」素敵なインテリアのお出かけ先と、そこで買えるおすすめのアイテムをご紹介します。
おすすめインテリアショップ(東京都心)ガイド記事「t-b-d」北欧のアート、工芸等を独自センスで紹介
外苑前にあるワインと雑貨の店doinel(ドワネル)のオーナー築地雅人さんより、新しい店のオープンのお知らせを頂きました。毎度独自のセンスと哲学を持った築地さんの新しい店って一体どんななの?と気になって、早速訪ねてみました。
北欧・ヨーロッパ雑貨ガイド記事オレンジ光とブラックライトでハロウィンの夜を演出
日本でも年々盛り上がりを見せているハロウィン。雰囲気を家庭で楽しむことも、徐々に浸透しつつあります。ハロウィンは夜のお祭りです。夜の明かりのキーワードはオレンジ光とブラックライト、これらの光を上手に活用することで、いつもと違ったハロウィンの夜を迎えてはいかがでしょうか。
インテリア照明関連情報ガイド記事秋の散歩コースに加えたい東京のデザインイベント2015
家具やインテリアの世界にもメーカーやブランド、デザイナーがこぞって新作を発表する東京の秋。2015年に開かれるイベントの中から、おすすめのものをシーン別&エリア別にご紹介します。
家具・インテリア選びのトレンド・関連情報ガイド記事カーペットからフローリングへの替え方は?自分で床張替え
定番リフォームのカーペットからフローリングへの張替えは自分でできるのでしょうか?敷き込みカーペットの部屋をフローリングに自作リフォームを実演します。まず初回はカーペット剥がし、そして大切な下地作りです。
家具・インテリア選びのトレンド・関連情報ガイド記事インテリアのヒントがある旅!ヘルシンキ郊外&タリン
どちらもヘルシンキから日帰りで行ける、フィンランド郊外の都市・ハメーンリンナと、隣国エストニアの首都・タリン。旅行先で見つけた素敵なインテリアのヒントや、ショップやホテルのスポットをご紹介します。
家具・インテリア選びのトレンド・関連情報ガイド記事作曲家ハイドンが眠る、天使の教会と椅子のある風景
【 石川 尚のスケッチ・コラム『椅子のある風景』#39】ウィーンから南へ車で1時間の都市アイゼンシュタット。丘の上に神々しく佇むベルク教会。天使が舞うその教会はゆっくりと佇む時でボクを迎えてくれる、至福の椅子の風景がある。
【スケッチ・コラム】椅子のある風景ガイド記事