一戸建て
建築家・設計事務所 新着記事一覧(31ページ目)
空間を貫く光の大黒柱[南青山M]
都心屈指の立地でありながら法規による様々な規制を受ける住宅密集地に、外に閉じながらも街の気配や自然を感じながら安心して暮らすこと。この難題を、坪庭とユニークな階段室で見事に解いた家があります。高級感のあるデザインで注目されている若手建築家のチャレンジングな仕事をご覧下さい。
建築家住宅の実例ガイド記事川畑 博哉2つのリビングの水晶の家[HOUSE TOKYO]
東京郊外の成熟した住宅街の角地に、巨大な水晶の塊ような白いコンクリートの家が完成しました。大きな吹抜けと天と地に2つのリビングのある、高さ方向に空間が広がる快適住宅です。
建築家住宅の実例ガイド記事川畑 博哉知っておきたい建築家の役割
家を建てようと考えた時、まず誰に頼もうかというところから悩むと思います。世界にたったひとつのオリジナルの家を建てたいと思うのであれば、ぜひとも建築家と一緒に家づくりを楽しんでください。では一体、建築家とはどんな仕事をしているのでしょうか?
建築家選びガイド記事ウナギの寝床の大空間[東が丘-O]
ウナギの寝床というべき細長い敷地に、45度に傾いた連続梁の天井に守られて、親子3人が仲良く暮らす家が完成しました。1階も2階もシンプルなワンルームというローコスト住宅です。
建築家住宅の実例ガイド記事川畑 博哉驚きの複合集合住宅[ケヤキアパートメント]
世田谷区の用賀に、店舗と賃貸集合住宅とオーナー邸を合体した5階建てのアパートが完成しました。敷地の形状以上に複雑だった敷地条件を、巧みなプランニングで解決した複合アパートです。
建築家住宅の実例ガイド記事川畑 博哉遊び心に溢れたアパート改装[アルゴ エゴタ]
街のどこにでもあるような築40年を経た3階建てのアパート。その全面改装です。鉄骨の構造を現しにしたり、建材の表情を活かした内壁の仕上げなど様々な工夫を施すことで、ローコストながら住む楽しみに溢れたシンプルな部屋へと生まれ変わりました。さらに3階のワンルームには、想像もつかない空間が待っていました。
建築家住宅の実例ガイド記事川畑 博哉アコースティック楽器のような自然派住宅[ヴェール]
千葉市郊外の住宅地に、深い軒を持つ2階建ての木造住宅ができました。南側の隣地に向かってかって大きくとられたプリズム形の中庭が印象的なこの家は、若手建築家が発想した画期的な工法によって生み出された「本物のエコ住宅」でした。
建築家住宅の実例ガイド記事川畑 博哉野本陽+住吉正文+森政巳[ファロ・デザイン]
2002年に本郷のシェアオフィスDIVEで知り合った若手建築家が結成した共同主催の建築設計事務所。現在、野本陽、住吉正文、森政巳の3人で活動しています。木肌を活かしたシンプルなデザインで、戸建住宅やマンションのリノベーションを手がけてきました。ファッション関係の店舗や美容室、オフィスのインテリアデザインも多く、家具やプロダクトデザインにも意欲的に取り組み、その才能をいかんなく発揮しています。
建築家プロフィールガイド記事川畑 博哉サッカー好きのためのアーバン・ロフト[東が丘の家]
建て主は大のサッカー好き。自身のテイストに最も近い若手建築家チームにネットで出会って建てた、一人暮らしを満喫する、かけがえのない都会のアジトです。
建築家住宅の実例ガイド記事川畑 博哉外廊下のあるコンクリートの小さな箱[laatikko]
金属のフェンスに囲われた、コンクリート打放しの小さな2階家。安藤忠雄の名作「住吉の長屋」のように、屋外の細長い廊下や階段室を介して日常生活を営むという、一見不便ともいえるコンセプトで建った、他に類をみないユニークな住宅です。
建築家住宅の実例ガイド記事川畑 博哉