ともだ あきこ
ワイン・日本酒・焼酎・ビールと酒ならなんでもこい!の女達人!
トータル飲料コンサルタント。ソムリエであり日本酒・焼酎きき酒師。アルコール飲料と食全般に携わる。キャリア30年の経験と女性らしい感性で愛好家・プロ向けに的確な情報を提供。日本料飲サービス向上研究会会長。藝術学舎・非常勤講師。著書多数。(一社)日本のSAKEとWINEを愛する女性の会(SAKE女の会)代表理事。
まるでシャンパン!世界が注目するスパークリング清酒
シャンパンの人気が高いロシア、高級日本酒が売れている北京、日本酒バーもでき始めているパリで、注目度が急上昇中なのが「スパークリング清酒」。特にシャンパンスペックの「MIZUBASHO PURE」(群馬、永井酒造)は、濁りのない、アルコール13%の瓶内二次発酵清酒。人気の様子をご紹介しよう。
敬老の日に日本酒を!上手な選び方とおすすめ銘柄
もうすぐ敬老の日。お酒好きのおじいちゃんおばあちゃんに日頃の感謝をこめて日本酒を贈ってみませんか? でも、好みの味わいがイマイチわからない、選ぶ自分も知識がないという方に、セレクトのポイントとおすすめ銘柄をご紹介。参考にしてみてください。
飲む点滴!「甘酒」で夏をヘルシーに夏バテを防ぐ!
湯気をフーフーしながら冬に飲むイメージのある甘酒だけど、実は、夏の飲み物。その理由は豊富な栄養源になる。江戸の昔から日本人は、甘酒で夏バテを防いできたのだ。麹が生み出す自然の甘味とビタミンやアミノ酸。ナチュラルサプリメントともいえる甘酒をちょっと見直してみませんか。
名酒「鈴鹿川」×「伊勢型紙」のコラボに感動
清らかな味わいで知られる「鈴鹿川」「作(ざく)」のお蔵元、清水清三郎商店(株)にうかがった。人気の味わいが生まれる秘密を知ると同時に、鈴鹿の伝統的工芸品である「伊勢型紙」の素晴らしさを知る旅にもなった。驚くべき芸術性の高い「伊勢型紙」と「鈴鹿の味酒(うまさけ)」の感動的なコラボをご紹介しよう。
ジューンブライドに絶対おすすめのワイン3種
ジューンブライド。お祝いに欠かせないのがワイン。今回おすすめしたいのは、あの結婚式でも使われた極上のシャンパーニュ、セレブ感満載のプロヴァンス・ロゼ、そしてオスカーでも使用されたイタリアを代表するスパークリングの3種。どれも幸せなストーリーが秘められているものばかりなのだ。
ニューオープン!COREDO室町2&3で日本酒ざんまい
去る2014年3月20日(木)にオープンしたコレド室町2&3。日本を賑わす日本橋をコンセプトに、日本橋界隈がぐっと賑わっている。お酒好きにお勧めしたい注目の店舗を取材してきた。ご紹介しよう。
世界遺産「和食」に合うワイン<野菜編>おすすめ5種
季節の移り変わりを感じさせてくれる魚介に、意外に奥深い和の肉料理、これにさらなる彩を与えてくれるのが野菜料理だ。お魚編、お肉編と続いた後は、お豆腐を含めた、お野菜編でワインを考えてみよう。日本の野菜と世界のワインの素敵なコラボレーションを体験できるはずだ。
日本酒は悪酔い・二日酔い、しません!
生活トレンド研究所が「お酒と世代間コミュニケーションギャップ」に関するアンケート調査を実施。そこから見つかったお酒に関する大きな誤解。それは「日本酒は悪酔い、二日酔いする」という答え。この残念な誤解を解いてみよう。
「ビールは太る」という大きな誤解を解いてみよう
生活トレンド研究所が「お酒と世代間コミュニケーションギャップ」に関するアンケート調査を実施。そこから見つかったお酒に関する大きな誤解。それは「ビールは太りやすい」だ。ビールは決して太る飲み物ではない。この残念な誤解を解いてみよう。
世界遺産「和食」に合うワイン<お肉編>おすすめ5種
ユネスコ無形文化遺産の「和食」。ワインと合わせて楽しむことも多くなった。「和食」に合わせるお勧めのワイン「お魚編」に続き、「お肉編」をまとめた。代表的な和のお肉料理にはどんなワインがいいのだろう。高級和食から日常和食まで5つの肉料理を軸に、合うワインをあげてみた。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら