やなか ひろし
市民ランナーの立場で、マラソンの幅広い楽しみ方を、スポーツ東洋医学の効用とともに提唱。超スロージョギングからサブスリー実現まで、固定観念にとらわれず、効率よく安全に、楽しいノウハウを追求しています。
フルマラソン1週間前の練習&食事と過ごし方
マラソンの一週間前はどのように過ごせばいいのでしょうか? マラソンの成否を最後に左右するのは体調。とっくに仕上がってしまった人、調子が上がらず焦り気味の人……。基本は疲れを残さずにレースに臨むことと体重を増やさずにレースを迎えることが大切です。
駅伝のたすきの結び方・渡し方・荷物整理など……駅伝の楽しみ方!
「たすき」について基本をチェックして駅伝を思い切り楽しみましょう。市民駅伝はメンバーを集めなければならないので、あちこちから声がかかります。参加する場合は、駅伝の「たすき」の結び方・渡し方・荷物整理について参考にしてみてくださいね。
マラソンのための筋トレ! マシンなしで出来る筋力トレーニング
マラソンによるケガや故障を予防し、走力を付けるためにも筋トレは手っ取り早くて効果的です。スクワットやウォーキングランジなど、マシンがなくてもできる脚と上半身の筋力トレーニングを写真付きでご紹介していきます。
サブスリー達成に必要な体のひねりと脚の振り…上半身は捻らない!
マラソンサブスリーランナーなら必須。体の捻りと脚の振り、運びのフォームについて解説します。上半身をひねるなど、体の捻りについては誤解しているような(あるいは軽視している?)ランナーが多いように思います。練習して正しいランニングフォームを身につけてみましょう。
サブスリー達成のための筋トレ!マラソン脚筋力強化トレーニング
今回は、マラソンサブスリー達成のための筋トレを紹介します。サブスリーともなればスピードも必要。マラソンサブスリーを成し遂げるための最大関門は脚筋力です。わずかな時間を活用できる効率的な脚筋力強化トレーニングで、効果を上げましょう。
マラソンは体づくりから! 初心者でも出来るスピードトレーニング
マラソンに重要なものは、エリート選手でも市民ランナーでも同じ。42kmを最後までしっかりと走り通せる、持久力のある体づくりです。初心者でも、筋肉がつき体さえ出来れば、スピードもすぐにつけることができます。まずは、しっかりと体作りをしましょう。
ランニング、下り坂トレーニングの効果とは?マラソン練習に!
下り坂トレーニングはランニング、マラソンで効果を発揮します。マラソンでよく言われる「30kmの壁」。30km以上の練習を積まないとこの壁は乗り越えられないのでしょうか? 着地時のショックに強くなる下り坂トレーニングをご紹介します。
フルマラソン2週前はハーフマラソンで最終チェック
フルマラソン2週間前。これからは走力をつけるというよりも走力を維持しながら体調を上げていく期間です。ところで、今のあなたが設定している目標タイムは妥当でしょうか? フルマラソンの2週前にハーフで最終チェック。より妥当な本番のペースが設定できます。
マラソン・ランニングで心拍数を確認!心拍トレーニング実践法
心拍トレーニングを実際にどのように行うのか、用語解説と、最大心拍数や目標心拍数目安の計算式、心拍トレーニングのポイントを伝えます。マラソンやランニングのレース後半にどんどん遅くなる人必見です。心拍数を意識してトレーニングメニューを考えましょう。
ハーフマラソン初心者のための走り方のコツ・ペース配分
ハーフマラソンが初心者ランナーにも人気なのは、その距離感や走りごたえもありながら、後に残る疲労が少ないからです。しかし、そのお手軽さから漫然と走っていませんか? フルマラソンにも役立つペース配分や走り方のコツを知っておきましょう。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら