たなか かずひこ
京都/大阪/神戸、不動産でお困りの方を助ける不動産コンサルタント
不動産の実務経験や、地域情報サイトの立ち上げなどの経験を活かし、関西の街の魅力を発信。
大阪市来庁者対応格付け実施。サービスのいい区は?
大阪市が面白い調査を実施しました。区役所来庁者に対する窓口対応のサービスを「覆面調査員」を使って評価し、24区すべての複数の窓口に対して訪問調査を行いました。その結果、一番サービスのよかった(点数の高かった)区は港区、最下位は東住吉区と生野区となりました。
【取材レポート】プラウドシティ新大阪
大阪府下にある唯一の新幹線の駅「新大阪」駅。新大阪といえば新幹線と「新大阪センイシティー」のイメージしかない、なんて人も多いはず。野村不動産の分譲する「プラウドシティ新大阪」は、その「新大阪センイシティー」の跡地に建つ25階建タワーマンションです。
【書評】~『ぼくの住まい論』
今回紹介する「ぼくの住まい論」は思想関連や教育論、武道論等幅広く執筆活動を営む内田樹(うちだたつる)氏が、土地を買ってから自宅を建てるまでの話が書かれた本。土地を選ぶところから住み始めるまで時系列に書かれている。著者の考える「住まいとは何か」というテーマについて語られており、単なるエッセイ本とは違う。家探しに疲れたとき、もう一度モチベーションを復活させたいときに読みたい一冊。
【取材レポート】Brilliaレジデンス六甲アイランド
阪神間に住みたい! でもニュータウンみたいな整然とした街並が良い! そんな人には「東灘区のニュータウン」六甲アイランドに住むのがオススメです。今回紹介するのは、公園を抜ける「癒しのアプローチ」と、大規模マンションの強みを活かした「ゆとりの共用部」が特長的な「Brilliaレジデンス六甲アイランド」です。
江戸時代の風情が残る!遊郭のあった街~京都・島原
島原といっても「島原の乱」の島原ではなく、京都の島原。遊郭のあった街でいまでもその面影を残す建物が多く残っています。そんな色気のある街ですが、商店街や公園が近く生活施設も整っているなかなか住みやし街といえます。
【書評】~『マンションは10年で買い替えなさい』
マンション購入者向情報サイト「住まいサーフィン」主催者の沖 有人(おきゆうじん)氏の著書。賃貸→分譲マンション→持家一戸建て、の「住宅すごろく」にとってかわる「新・住宅すごろく」の「あがり方」を提唱。膨大なデータベースから導かれた理論は単純で明瞭。「自宅で儲けたい」という方にお薦めの一冊。
新築マンションで探る~「西宮~東灘区の駅力比較」
関西で人気の高い住宅地はいくつもあります。中でもTOP級の人気を誇るのが西宮市、芦屋市、神戸市東灘区にかけての阪神間。しかし、そこには多くの駅が存在し最寄駅が変われば価格も大きく変わります。今回はマンション探しの専門サイト「マンションDB」の駅別坪単価に注目してみました。
MUJI×UR=リノベーション お部屋公開します!
シンプルで良い商品を提供してきたMUJI、日本の住まいをリードしてきたUR。二つのブランドがコラボレーションした「団地リノベーションプロジェクト」。2013年2月中旬以降にいよいよ募集が開始されます。今回は、その設備仕様を一足先に公開いたします。
宝くじのあたる街はどこだ!~当たる売り場のある街~
12月31日は年末ジャンボ宝くじの抽選日。ジャンボ宝くじは年5回あり、毎回購入するファンも多くいます。確率論的にはどこで買っても当選確率は同じ。なのですが、同じ買うなら当りそうなところで買いたいと思うのが人の常。今回は「当たる売り場」がどこにあるか調べてみました。
【取材レポート】ミリカ・ヒルズ
「ミリカ・ヒルズ」は吹田市にあった毎日放送千里丘放送センター跡地にできる「ミリカの丘構想」の一部で、総戸数633戸の大型マンション。コンセプトは「世界人を育てよう」という異色の物件です。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら