佐伯 幸子

    防犯ガイド佐伯 幸子

    さえき ゆきこ

    安全生活アドバイザー。「頭を使って身を守る方法~知的護身術」を提唱。日常的な危機管理のスペシャリストとして、子どもや女性の安全対策を中心に、暮らしの中のあらゆる場面での危険を指摘、排除する方法を分かりやすく解説します。

    担当テーマ

    活動実績

    執筆ガイド記事本数386
    メディア掲載実績109
    執筆書籍数10

    ガイドへの情報提供

    挨拶

    毎日報道される事件の数々。様々な犯罪も増加する一方です。犯罪の標的にされがちな子ども、女性、高齢者また男性でも、いつ自分や大切な人の身に悲しい出来事が起こらないとも限りません。そして「自分の身は自分で守る」とは言っても、具体的にどのようにしたらよいのかわからないという声もよく耳にします。そこで犯罪を未然に防ぐ防犯の極意、知的な自己防衛術のノウハウをお伝えしたいと思います。護身術というと武道や格闘技をイメージしていたと思いますが、私が提唱しているのは女性や子供でも無理なく実行出来る「知的護身術」です。体力勝負ではなく頭を使って被害を未然に防ぐための護身のテクニックなのです。危険の種類を知り対応策を知ることによって自分の安全度を高めることができます。安全な生活を送るために必要な知識をぜひご自分のものにしてください。

    経歴・バックグラウンド

    安全生活アドバイザー。「頭を使って身を守る方法 知的護身術」を提唱。子どもや女性の安全対策を中心に、暮らしの中のあらゆる場面での危険を指摘、排除する方法を分かりやすく解説。デイリー感覚の危機管理のスペシャリストとして、防犯・護身・危機管理に関する講演や執筆活動を展開。

    ◇著書◇
    『まさか私が!?女性を守るセキュリティ・マニュアル23』
    『親子で学ぶ 防犯の知恵』少年写真新聞社
    『子どもを守る!ママとパパのファミリー安全ブック』メイツ出版
    『だから、あなたは狙われる!』ソニー・マガジンズ
    『撃退!』実業之日本社
    『親子で覚える徹底安全ガイド』主婦の友社
    『これで撃退!ストーカー最強対処術』実業之日本社
    『ひとり暮らし安全マニュアル』 同上
    『父が娘に読ませたい「安全作法」の心得』中経出版
    『ヘンな人、危ない人から身を守る』並木書房

    メディア掲載実績

    メディア掲載実績一覧

    テレビ【名古屋テレビ】ドデスカ+(プラス)
    <危機管理の専門家に聞く>帰宅時・家に入る直前「防犯のポイント」
    2025年08月25日
    新聞朝日新聞
    神戸刺殺「全く知らない人」容疑者供述 一方的に狙ったか
    2025年08月25日
    雑誌pumpkin
    巻頭特集 防犯ガイド 侵入犯から住まいを守る
    2025年04月18日
    雑誌家電批評
    第2特集 防犯カメラ 格付け
    2024年12月03日
    新聞シティリビング東京
    今週の知りたい 1分でNEWS
    2024年01月26日
    • 一般書籍
      まさか私が!?女性を守るセキュリティ・マニュアル23

      まさか私が!?女性を守るセキュリティ・マニュアル23

      2015年12月05日

      詳しく見る

    新着記事

    記事一覧

    • 下着泥棒の防犯対策!女性の下着・洗濯物を盗まれないためには

      下着泥棒の防犯対策!女性の下着・洗濯物を盗まれないためには

      下着泥棒の防犯対策をしていますか? いつものようにベランダなどに干しておいた洗濯物から、女性用の下着類だけがなくなっていた……としたら? それは「下着泥棒」の被害に遭ったのかもしれません。洗濯物の窃盗被害を防ぐ方法はあるのでしょうか。

      掲載日:2025年01月13日痴漢の対策
    • 防犯の極意をことわざで知る……身を守るための「コツ」

      防犯の極意をことわざで知る……身を守るための「コツ」

      昔の人は良いことを言っています。身を守るためのコツを「ことわざ」から知ることができるのです。今回はそんな“ことわざ「防犯」”の極意をお届けします。簡単な解説を加えています。注意して危険を未然に防ぎましょう!

      掲載日:2024年12月20日防犯

    人気記事ランキング

    1. 1商店街襲撃!通り魔事件から学ぶ自己防衛術
    2. 2偽札の見分け方!千円・五千円・一万円札それぞれ解説
    3. 3防犯の極意をことわざで知る……身を守るための「コツ」
    4. 4マンションで叫び声が聞こえたら通報を! 夜中の出来事
    5. 5緊急でない110番通報は警察相談「#9110番」に

    イチオシ 新着記事

    イチオシ一覧

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

    その道のプロ・専門家約900人

    起用ガイドが決まっていない方はこちら