ふくいち ゆき
家計のことならお任せ! セミナー、執筆、企画監修、コンサルティングなど身近なお金の情報を提供しています。
結婚相手に求める年収は?夫婦共働きなら年収700万円も可能に?【2022年最新】
婚活中の女性は、相手に高収入な男性を求めがちです。とはいっても、お給料はあまりあがらず、収入が増えていない男性も多いところ。であれば、共働きで夫婦あわせて年収いくらという考え方で相手を探すのはどうでしょうか?
60代の平均貯蓄額はいくら?
60歳代の貯蓄事情はどうなっているのでしょうか? 60歳代といえば、収入のピークも過ぎ、リタイア前の老後初期といった時期です。この時期までにどれくらい貯められているのでしょうか?
公務員の給料・都道府県別ランキング【2022年最新版】
公務員(都道府県地方公務員)の給料を都道府県別に比較してみました。総務省が発表している「令和3年地方公務員給与実態調査」の各自治体を比較しているデータより、一般行政職の給与についてご紹介します。
遺族年金、夫が死亡でいくら? 国民年金・厚生年金でもらえるお金【動画で解説】
大黒柱である夫の死亡は、ライフプランやマネープランにも大きな影響を与えるため、遺族年金がどうなるかを把握しておくことが重要です。国民年金と厚生年金の場合、夫が死んだら遺族年金がいくらもらえるのかを確認しておきましょう。もし生活費が不足する可能性があるなら、生命保険で補うなどの方法も検討を。
60歳で辞めたいならやっておくべき5つのこと
FIREなどの早期リタイアまではいかなくても、60歳で仕事を辞めたいという人も多いことでしょう。60歳で仕事を辞めたいなら、最低でもどんなことを現役時代にしておけばよいのでしょうか?
50代の平均貯蓄額はいくら?
50代の人はどれくらいの貯蓄をしているのでしょうか? 50歳代の単身、2人以上世帯の年収別の貯蓄状況や、貯蓄がない世帯割合などを紹介します。
求職者手当ガイド!失業給付以外の手当もチェック
失業中に就職活動をする時に頼りになるのが、雇用保険の失業給付ですが、これ以外にも受講手当、通所手当、教育訓練給付金、広域求職活動費などがあるのをご存じですか。IターンUターン就職向けの報奨金なども多いのでチェックしておきましょう!
生活費は収入の何割かけてよい?【2022年最新版】
収入の範囲内で生活をすることは、家計を考える上では基本ですが、収入のうちどれくらいを生活費に使ってもよいのでしょうか? 家計調査の平均データより、どれくらいを生活費に使っているかをご紹介します。
給料の何割を貯蓄すべき?平均貯蓄率は手取りの30%【2022年最新版】
貯蓄割合の目標は、年齢やライフステージ、家族構成などによって変わります。貯蓄目標の目安は、1人暮らしは手取り収入の3割、夫婦2人(共働き)の場合は手取り収入の4割、子育て期は手取り収入の3割といわれていますが、実際はどうでしょうか?
貯蓄ゼロがこんなにもいる!? 高齢者の平均貯蓄額【最新・2022年版】
「老後資金2000万円」必要といわれていますが、実際の高齢者世帯の貯蓄状況はどのようになっているのでしょうか? 高齢者平均貯蓄は2000万円を超えていますが貯蓄ゼロは18%もいるとか。高齢者の貯蓄事情をご紹介します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら