ひらの あつし
中小企業の売上アップとライフプランを支援するFP
証券業界・保険業界でのかたちの無いものを売る営業経験から、中小企業の売上アップ、利益拡大に貢献、その企業に関わる人の収入を増やし、その人が自分らしく安心して豊かに暮らしていくためのライフプラン作りを支援する。
先読み!大改定はじまる自動車保険 加入の考え方
自動車保険が2012年10月から大きく改定されます。2013年、2014年の経過措置期間を経て最終的に2015年に改定が終了する予定です。改定により加入の仕方が大きく変わる自動車保険の実務的な加入の仕方、考え方について解説します。
少額短期保険の使い方、3つのコツ
少額短期保険は保険業法等の一部改正により2006年4月1日から施行されています。制度発足から数年が経過して少額短期保険にもさまざまな業者や保険商品がでています。少額短期保険の使い方のコツについての各論を具体的に解説します。
自動車保険の免責金額設定で保険料を節約する方法
自動車を維持するコストは自動車保険を含めて何かと大変です。自動車保険に合理的に加入するために免責金額の設定をして保険料を安くする際のポイントと考え方についてお話します。
コンビニや携帯で入れる自転車保険ってどうなの?
新規契約での発売がほとんど中止になっている自転車保険ですが、2011年秋口以降にセブン-イレブンやau損保などで新たに取り扱いが始まりました。コンビニや携帯で入れるこれらの自転車保険の使い勝手はどうなのでしょうか?
介護医療保険料控除の創設で保険加入はどう変わる?
介護医療保険料控除が創設されて2012年1月以降支払う医療保険やがん保険、介護保険などの保険料を対象商品として介護医療保険料控除が適用されます。これによって今後医療保険やがん保険、生命保険の見直しなどはどう変わっていくのかを解説します。
「地震・噴火・津波車両全損時一時金特約」で車を守る
自動車保険に「地震・噴火・津波車両全損時一時金特約(地震・噴火・津波車両全損時定額払特約)」が2012年1月から大手損保を中心に新設され車両保険部分に付帯することができるようになりました。地震・噴火・津波車両全損時一時金特約のポイントを含めて、地震災害における自動車保険における備えについてお話します。
生命保険と遺言書で相続に備える!
相続によって考えていなかったトラブルが相続人の間で起こることがあります。その際有効なのが生命保険や遺言書の作成です。生命保険や遺言書がなぜ相続に有効なのかと相続との関係についてポイントや留意点、活用方法についてお話します。
エンディングノート、あなたの心の準備と終活
エンディングノートがここ数年静かなブームです。エンディングノートとはどんなもので何のために必要なのか。またエンディングノートの書き方はどうするのか。誰もが迎える人生の終焉について必要な心の準備と終活、エンディングノートについてお話します。
住宅ローンを早く完済するには?
住宅ローンは誰しも有利に利用して、なるべく早く完済したいと考えます。住宅ローンを早く完済するために必要なことやポイントについて考えてみましょう。
任意の自動車保険、2011年度はどう変わる?
損保各社が収益の悪化などを理由に頻繁に保険料率の改定をしています。その動きの中で、2011年度の任意の自動車保険料率については、記名被保険者年齢別料率制度を使い始めたところがあります。記名被保険者年齢別料率制度とは何なのでしょうか? 今後の自動車保険の動きとともに解説します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら