かわさき さちえ
テレビや雑誌で話題のフリマアプリ・オークション歴19年の達人
ネットオークション歴19年、フリマアプリ歴9年。NHK「あさイチ」をはじめとした多数の情報番組に出演し、経験に基づいた実践型のフリマアプリやオークションやの魅力を伝えている。
GWは家の片付けチャンス! メルカリやラクマを使うときの注意点は?
ゴールデンウィークは新型コロナウイルスの感染拡大もあって、家で過ごそうと考える人も多いことでしょう。たっぷりと時間があるGW、何をして過ごすか悩んだらメルカリやラクマなどのフリマアプリで片づけをしてみてはどうでしょうか。
フリマアプリでみんなが出品しているものは? 「使い続けるため」のポイント3つ
メルカリでは、使わない本やDVDをスムーズに出品するバーコード出品の機能がありますし、梱包や発送でも、梱包材をコンビニで販売するなど、できるだけ手間がかからないようにしてくれています。出品のハードルが低くなっている今、ユーザーのみなさんは、どんなものを出品しているのでしょう。
メルカリ梱包の簡単なコツ! ひと工夫で商品がより安全に届く梱包方法
メルカリで売る商品の梱包作業は、ユーザーにとって最もネックになる部分といえます。梱包が雑になってしまい、トラブルに発展することも。でも梱包はちょっとした工夫をするだけで楽になりますし、安全に送ることもできるのです。もちろんできるだけお金をかけないのは基本として、まずは梱包をする上でのポイントをまとめてみます。
メルカリ「閲覧履歴」で分かる意外なこと、もしも身に覚えがない内容があったら……?
メルカリのマイページでは出品した商品、購入した商品、「いいね!」の管理などができますが、「いいね!」と並んで「閲覧履歴」があるのに気づくと思います。実は意外と便利な機能だったりもするので、この記事で閲覧履歴について、詳しく解説していきます。
自粛生活でソファーが人気! メルカリで売ったらどうやって送ればいい?
メルカリでソファなどの大型家具を売った場合、どうやって送ったらよいのでしょうか? 長引く自粛生活で「部屋づくり」にこだわる人が増え、大型家具の取引が増えているようです。メルカリで大型家具を送るときのおすすめ発送方法を整理して紹介します。
引越し時の大型家具・家電の処分は「ジモティー」の活用もおすすめ! フリマアプリとの違いやメリット/デメリット
3月の下旬からは、怒涛の引越しシーズンになります。引越しで出てくるのが、不要になった大型の家電や家具。フリマアプリなどを使って売ったり、リサイクルショップに買い取ってもらったりもできますが、「ジモティー」を活用するのもおすすめです。ジモティーの使い方や活用法をご紹介します。
4月にメルカリで売れやすい商品はコレ! フリマアプリのプロがこっそり教える4選
フリマアプリで売りやすくなる商品は、季節に大きく関係してきます。4月になると気温も上がってくることもあって、行動範囲が変わり3月とは売れる商品も違いますよね。今回は4月に売りやすい商品を紹介していきます。
大学進学までにかかる費用は公立でも810万円以上、教育費のために親が「してきて良かった」こと
筆者には2人の子どもがいて、長男は4月から大学生、長女は高校2年生になります。特に2021年は息子の大学進学があるので、想像以上にお金が出ていきました。一方で現時点では教育ローンや奨学金を借りることなく大学に送り出すことができそうです。これまでコツコツ続けてきたことが今、大きな成果をもたらしてくれました。
100均など安い商品をメルカリで売るコツは? フリマアプリのプロが伝授!
家の中を見渡すと、100均で買った商品やファストファッションのアイテムなどが意外と多い……。そんなことはありませんか? もともとの値段が安いので、使わなくなったら捨てるしかないと思われがちですが、売れるかどうかは工夫次第です。実際にどうやって売ればいいのかを解説していきます。
震災から10年。もし真夏に起きたら?と違う可能性を考えた
東日本大震災から2021年で10年を迎える今、筆者が改めて感じているのは環境の変化です。10年という月日が子供を成長させました。もう自分で考えられる年齢になったのではと思う反面、家族として考えることもまだまだあると感じています。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら