森 和世

エクササイズガイド森 和世

もり かずよ

アパレル商社を退職し、単身カナダへ渡り、様々なエクササイズやヨガに出会い、エクササイズが生活の一部となる。帰国後、10キロ太った体を半年で戻し、その時の経験を元に綺麗に痩せるエクササイズをを多数考案。現在、フリーのヨガインストラクター・エクササイズディレクターとして活躍。

ガイド記事一覧

  • 有酸素運動と無酸素運動

    有酸素運動と無酸素運動

    エクササイズは体にいいとは分かっているけど、何をどう始めたらいいのか分からない、というあなたにエクササイズのこれだけは押さえてほしいポイントをお教えします。これから始めようとしている人は必見!

    掲載日:2009年10月01日エクササイズ
  • 寝る前5分! 効果最大のエクササイズ

    寝る前5分! 効果最大のエクササイズ

    エクササイズの時間はそんなに取れない……。そんな日は、気になるお腹とお尻を引き締める、「5分間エクササイズ」がオススメです。翌日の朝に違いがわかる、とっておきエクササイズをご紹介しましょう!

    掲載日:2009年10月01日パーツ別ダイエット方法
  • エイジレスな女の謎は骨盤調整にあり

    エイジレスな女の謎は骨盤調整にあり

    エイジレスに輝く女性とおばさん体型で嘆いている女性の違いはなんでしょう? それは、骨盤のゆがみが関係しているのかも。気になるあなたはゆがみ調整エクササイズ、始めてみませんか?

    掲載日:2009年10月01日骨盤ダイエット
  • ウォーキングで美人道まっしぐら!

    ウォーキングで美人道まっしぐら!

    あなたは毎日どれくらい歩いていますか?有酸素運動のウォーキングを続けると確実に脂肪が筋肉に変わってきます。正しい姿勢で歩けば更に引き締め効果も倍増! 今日からあなたもウォーキング始めませんか?

    掲載日:2009年10月01日パーツ別ダイエット方法
  • 目指すのはパーフェクトなカーヴィボディ!

    目指すのはパーフェクトなカーヴィボディ!

    パーフェクトボディの代表格と言えば、やっぱり藤原紀香さん。彼女のようなメリハリのきいた体でも、自宅エクササイズで作れます! 魅力的な曲線美を作り出す、パーフェクトボディエクササイズを紹介します。

    掲載日:2009年10月01日パーツ別ダイエット方法
  • ダンスラティスでグラマラスに変身!

    ダンスラティスでグラマラスに変身!

    米国ピラティス界の巨匠!ドリー・ケラペスのダンスラティスは、ダンスとピラティスのいいとこどりをした、全く新しいエクササイズ。踊って鍛える楽しさを知り、グラマラスボディをゲットしてください!

    掲載日:2009年10月01日ピラティス
  • ふくらはぎ・足首のエクササイズ

    ふくらはぎ・足首のエクササイズ

    脚の美ラインを際立たせるには、ふくらはぎ・足首を引き締めることが大事です。場所を選ばず簡単にできるエクササイズやマッサージ方法で贅肉が削ぎ落とされた美脚を作りましょう。

    掲載日:2009年10月01日足痩せ
  • お腹・ウエストのエクササイズ

    お腹・ウエストのエクササイズ

    ウェストラインを引き締める事で、メリハリのあるボディに仕上がります。ウェストラインは、比較的効果が早く出る部位なので、ご紹介するおススメエクササイズを始めましょう。

    掲載日:2009年10月01日パーツ別ダイエット方法
  • まだ間に合う!今夏仕様のビキニボディ

    まだ間に合う!今夏仕様のビキニボディ

    夏を最高に楽しく過ごすためのマストボディ! ビキニボディを2か月でゲットするエクササイズをご紹介します。この夏のハッピー指数をグイグイあげて行きましょう!

    掲載日:2009年10月01日パーツ別ダイエット方法
  • デート気分で楽しめるカップルエクササイズ

    デート気分で楽しめるカップルエクササイズ

    最近では、カップルでランニングやエクササイズを行う人が増えてきました。なぜこのスタイルが盛り上がっているのかをチェックして、さらに手軽にできるお腹引締めエクササイズをご紹介します。

    掲載日:2009年10月01日パーツ別ダイエット方法
  • 前のページへ
  • 1
  • 34
  • 35
  • 36
  • 40
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら