ひらの けいこ
株式会社コーチ・エィ エグゼクティブコーチ。日本にコーチングを導入した先駆者の一人。エグゼクティブ層や管理職へのコーチング実績は3,000時間以上。
リーダーこそ必要な能力! 部下に「助けを求める」スキル
意外かもしれませんが、力のあるリーダーこそ、実は「助けを求める」能力に長けています。今回は、人を活かし、組織を活性化させる「助けの求め方」を紹介します。自分自身はもちろん、ぜひ部下たちの「助けを求める」スキルも伸ばすことに意識を向けてみてください。
会議で発言を引き出す方法……コーチングスキルとは
会議の成功は、出席者から情報や英知など、いかに発言を引き出すかに左右されます。そこで今回は、会議を運営する上でコーチングで使われる「聞く」スキルを使い、参加者から発言を引き出す方法をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
困った人との上手な付き合い方とは? 心地いい人間関係のコツ
困った人だな...とコミュニケーションをとるのが億劫になってしまう人との関係や対処法は難しいですよね。すぐに怒る人、沈黙してしまう人、不平不満ばかりであげ足をとってくる人。性格が難しく対立傾向にある3つのタイプについて、関わり方のコツを紹介します。
部下を動かす方法……返事はいいけど動かない部下に効果的なのは?
「はい、やります!」「3日後には提出します!」と仕事の依頼に対する返事はピカイチ。でも、行動が起こらない、納期に間に合わない…そんな部下には行動を起こすためのもう一押しが必要です。今回は相手の行動を促すためのちょっとしたヒントをお伝えします。
承認とは?コーチングスキルによって部下が明るく元気になる!
「承認」の意味、ご存知でしょうか。とは、コーチングでも最も知られているスキルの1つ。承認とは相手の存在を認めることであり、褒めることではありません。人は承認されると、明るく元気になります。承認のコーチングスキルを活かして、部下のモチベーションに働きかけましょう!
チーム力へ……メンバーの目標意識を上げるための5つの質問
チーム力、つまりそのチームのメンバー個人個人の目標意識ややる気を引き上げるためにはどうしたらいいのでしょうか? コーチングの視点をヒントに、チーム力をあげて強いチームをつくるポイントを、5つの質問でチェックしてみましょう!
目標設定のコツ!仕事面に役立つ達成できる目標の立て方
今回は、成功する目標設定のコツや方法について焦点を当てます。なにかを成し遂げるには、目標を立て効果的に遂行していくことがカギになります。しかし、目標を成功させるには、目標設定の仕方にもコツがあります。ご自身の目標達成にお役立てください。
考えさせる質問で、部下の「考える力」がアップ!
部下の行動に影響を及ぼすコミュニケーションの1つに「質問する」ことがあります。質問は、相手を考えさせる、気づきをもたらし新しい行動を起こすきっかけを作ります。しかし、効果的な質問をすることは、意外と難しいもの。そこで、質問する上でのヒントをお届けします。
海外赴任に必要な「能力」とは?求められる能力と持つべき能力
今回は、海外赴任が成功するためのある能力についてご紹介いたします。海外駐在経験をしているマネージャーは多くの場合、特定の能力を育んでいます。それは、「相手のことを理解し、相手の能力を伸ばすコーチ型アプローチ」に非常に共通する点があります。
会議で発言させる5つのコツ!沈黙になるのは怖くない
会議でチームのメンバーに発言させるには5つのコツがあります。会議の進め方は分かっていても、発言が常時活発になるとは限りません。進行役ががんばればがんばるほど、参加者はトーンダウンしてしまうことも。参加者が発言したくなるコツを紹介します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら