やの きくの
お金と時間を効率的に使う暮らし方の紹介
家事アドバイザー・節約アドバイザーとして、家事の効率化、家庭でできるSDGsを中心に、テレビ、講演、連載などで活動。 時短家事術、シニア家事のアドバイスをはじめ、「防災士」として家庭での備え、「食育指導士」の資格も持ち食品ロス削減をテーマにした講演など【著書】シンプルライフの節約リスト(講談社)他。
クリーニング代を節約! セーターやダウンジャケットを自宅で洗うには?
冬物のセーターやダウンジャケットは、クリーニングに出すとお金がかかってしまいます。これらを自宅の洗濯機で洗うときに気を付けたいこと、注意点をご紹介します。
最大330円に値上げ!銀行のコンビニATM手数料を節約するには?
4月に値上げされた三井住友銀行、三菱UFJ銀行のコンビニATM手数料。最大330円の手数料がかかるので無視できない金額です。銀行のコンビニATM手数料を節約する方法をご紹介します。
100円に見えない!2021年版「セリア」で買いたいおすすめ食器
100円とは思えない、インスタ映えすると人気のseria セリアの食器。2021年最新版のおすすめセリアの食器をご紹介します。
ダイソー、キャンドゥ、3COINSの「オンラインショップ」、どう使うのがいい?
100均や300均で人気のダイソー、キャンドゥ、3COINS。コロナ禍ということもあり、最近は低価格の店のオンライン通販もはじまっています。今回はこれらのお店のオンライン通販の利用法をご紹介します。
パン食の楽しみが広がる!成城石井で買いたい「パンのお供」おすすめ5選
数ある成城石井の美味しいものの中から、今回はパンのお供を厳選! パンに乗せるお供や、パンと一緒に食べるお供などおすすめの5品をご紹介します。
実店舗では食べられない味も!? セブンで気軽に買えるおすすめ「人気店コラボ商品」
セブン&アイグループのブランド「セブンプレミアム」では、人気店監修の味を楽しむことができます。今回はセブンプレミアムでおすすめの人気店コラボ商品をご紹介します。
おうちご飯で海外気分!KALDIで買いたいおすすめ食材5選
世界中の調味料や食料品を多く扱うKALDI(カルディコーヒーファーム)から今回は海外旅行気分が味わえるおすすめの調味料やお茶をご紹介します。
オンラインでも買える!「DEAN & DELUCA」でおすすめしたいもの5選
オシャレな食材が人気のDEAN & DELUCA(ディーンアンドデルーカ)。今回はディーンアンドデルーカのオンラインでも買えるおすすめの商品をご紹介します。
日本各地のおいしいものが買える!「3COINS+plus」のおすすめ食料品5選
3COINS+plusで取り扱いを開始した食料品はバイヤーが日本全国から集めてきた逸品ぞろい。今回はその中でもとくに筆者がおすすめしたい美味しいものをご紹介します。
面倒なトイレ掃除がラクにできる!「ダイソー」でおすすめトイレ掃除グッズ5選
掃除の中でも一番やっかいなのがトイレ掃除。そんなトイレ掃除がラクになる100均ダイソーのおすすめトイレ掃除グッズをご紹介します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら