むなかた ようこ
歌舞伎初心者に、歌舞伎の魅力を伝えます。
本職はライターです。趣味は歌舞伎、文楽、落語、映画鑑賞。毎月歌舞伎座の幕見を観るツアーを開催し、演目案内をしてから歌舞伎鑑賞、初心者向けに、安くて楽しい歌舞伎の魅力を伝えています。
今何かと話題の市川海老蔵…9年9カ月ぶりの「十三代目市川團十郎白猿襲名」が歌舞伎界にもたらすものとは
2022年11月と12月に、コロナ禍で延期となっていた「十三代目市川團十郎白猿襲名」が決まりました。襲名興行とは何か。團十郎とはどんな名前なのか。そして市川海老蔵は、團十郎にふさわしいのかを探ります。
BLカップル心中失敗、高僧の堕落、ストーカー…伝説の歌舞伎「桜姫東文章」がついにシネマ歌舞伎に登場
2021年に、チケット即日完売となった話題の歌舞伎「桜姫東文章」がシネマ公開。BL心中、輪廻転生、ストーカー、復讐……とめくるめく展開と、それを感動に導く片岡仁左衛門と坂東玉三郎の共演は36年ぶり。なお若々しく美しい二人の伝説の芝居を紐解く。
コロナ禍における歌舞伎界の厳しい現状…「最先端×伝統」が復活のカギに
未曾有の災害といってもいい新型コロナウイルスが世界中を駆け巡った2020年。歌舞伎界も大きな打撃を受け、現状は非常に厳しいままです。しかし、さまざまなアイデアと伝統芸能を掛け合わせた新しい歌舞伎が誕生し、将来への希望も充分に感じられます。今回は、その新しい歌舞伎のうちの一つである市川弘太郎主催の狂言と歌舞伎のコラボ企画「不易流行」の概況と、市川弘太郎のインタビューをまとめました。
歌舞伎観劇は千秋楽と初日、どっちがおすすめ?
歌舞伎の千秋楽と初日、どちらがおすすめなのでしょうか。千秋楽には特別な挨拶やカーテンコールがあるの?初日と千秋楽ではパンフレット(筋書)が変わるって本当?千秋楽・初日それぞれのメリットや二つの違いを見比べてみましょう。
歌舞伎のイヤホンガイドは借りるべき? 解説を聞く価値はあるのか
歌舞伎を観るときに、イヤホンガイドを借りたことはありますか? イヤホンガイドは、初心者が歌舞伎を観るときに解説がとても参考になりますが、五感を集中して楽しみたいときには耳障りなのでしょうか。歌舞伎のイヤホンガイドを取材してみました。
歌舞伎座にて低料金で歌舞伎を楽しめる「一幕見」
歌舞伎の一幕見ってなあに?「チケット料金が高い」「上演時間が長すぎる」と敬遠されがちな歌舞伎を、低料金で短時間で観られる方法があります。そのチケットの取り方や、イヤホンガイドのレンタル等、その他楽しみ方をお教えします。
梨園の妻とは? その意味と役割
歌舞伎界のことを「梨園」と呼ぶことから、歌舞伎俳優に嫁いだ女性を「梨園の妻」といいます。芸能界からも女優の三田寛子さんをはじめ、故小林麻央さん、藤原紀香さんなどが梨園の妻になりました。「梨園」の語源から役割について合わせてご紹介します。
シネマ歌舞伎の楽しみ方と2018年度上映スケジュール
映画館の大スクリーンで歌舞伎の感動を味わうことができる「シネマ歌舞伎」。高精細な映像、圧倒的な臨場感、選りすぐりの演目で、歌舞伎初心者にも通にも、お金のない人にも忙しい人にもおすすめできる鑑賞スタイルです。2018年度の上映スケジュールをまとめました。
歌舞伎観劇・歌舞伎座の賢いランチ術はこれ!
歌舞伎座に歌舞伎観劇! ランチはどうすればいいの? 中で食べられる? 持ち込みできるの? 中で買うのは高いの? 味は? そんな質問にお答えします。今回はお昼の部を見る場合です。歌舞伎座内お食事処情報、持ち込み弁当情報をご紹介します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら