おぬま あけみ
管理栄養士&フードコーディネーターの資格を活かし老舗料亭なだ万にて商品企画を担当。現在はフリーの管理栄養士として栄養指導、健康関連のコラム執筆等を行っています。今までの経験を糧に皆様が疑問に思っている食材の扱い方や調理のコツ、またどなたにでも簡単に作ることができる美味しいレシピをご紹介します。
シリコンスチーマーで作る さわらの塩ダレ蒸し
話題のシリコンスチーマーを使い、電子レンジで短時間で作れるさわらの塩ダレ蒸しをご紹介します。春野菜の代表格、菜の花と新たまねぎを添えました。和食の定番、魚の蒸し料理は忙しい主婦におすすめの簡単献立です。
お酒のおつまみにぴったり えびにら饅頭
一口点心として人気があるえびにら饅頭は夕飯のおかず、お酒のおつまみにぴったりです。餃子の皮を使ってご家庭でも簡単に作れます。にらとごま油の香りが食欲をそそります。プリッとしたえびの食感をお楽しみください。
シチューのルーで作る カキとえびのペンネグラタン
オーブンで焼いたあつあつのグラタンは冬の定番メニュー。今回はクリームシチューのルーを使った簡単ホワイトソースをベースに、カキとえびをふんだんに入れたペンネグラタンをご紹介します。パーティーやおもてなしにぴったりの一品です。
ドレッシングが美味 かつおのカルパッチョ風サラダ
今回はかつおのたたきをカルパッチョ風のサラダにしてみました。彩り野菜をたくさん盛り付け、角切りのフランスパンを散らしたボリューム満点のおかずサラダです。すりおろしたたまねぎを入れた手作りのドレッシングは肉・魚料理にも使えます。
温かくしても冷やしても美味 あさりかき玉そうめん
今回は温かくしても冷やしても美味しい、あさりのうまみを存分に楽しめるそうめんをご紹介します。葉ねぎと三つ葉の薬味をたっぷり入れてお楽しみください。夜食やお酒を飲んだ後のシメにももってこいの一品です。
香り高い春の一品 さわらのたらの芽味噌焼き
香り高いたらの芽味噌をのせたさわらのホイル焼きは、ふっくらと仕上がったさわらの身を楽しめ、春の味覚を堪能できる一品です。材料をすべてアルミホイルに包み、オーブントースターを使えば簡単に調理することができます。
カルシウムがたっぷりとれる わかさぎの南蛮漬け
骨が柔らかく、身がしっとりとしたわかさぎ。丸ごと食べられるのでカルシウムがたっぷりとれます。さっぱりとした酸味と唐辛子のピリッとした辛さがアクセント。調味液にじっくり漬け込んだわかさぎは、お酒のおつまみにぴったりです。
カキのパン粉焼き カナッペ風
身が大きいカキが手に入ったらぜひ試して頂きたい一品です。パン粉をつけてオーブンで焼き上げることでジューシーなカキのうまみを引き出すことができ、身はプリプリ! 外側はサクッ! とした食感が楽しめます。
マグロのうまみたっぷり ねぎま鍋
江戸時代から伝わる庶民の味、ねぎま鍋。昆布と鰹節からとった天然だしをベースに甘辛く仕上げたスープは体をぽかぽかと温めてくれます。マグロのうまみ、ねぎの甘みが絶妙! 旬の野菜やきのこも盛り込んだ具だくさんの鍋料理です。鍋の締めは煮込みうどんや溶き卵を加えたおじやなどがお勧めです。
フライパン1つで作れる さんまのトマト煮
栄養価が高く、脂がのったさんまは和食の一品として重宝する魚ですが、今回はトマトを使って洋風に仕上げてみました。フライパン1つで簡単に作れるのが嬉しい限り。野菜がたっぷり入って彩りも良く、食卓が華やぎます。トマトのさわやかな酸味をぜひお楽しみください。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら