おぬま あけみ
管理栄養士&フードコーディネーターの資格を活かし老舗料亭なだ万にて商品企画を担当。現在はフリーの管理栄養士として栄養指導、健康関連のコラム執筆等を行っています。今までの経験を糧に皆様が疑問に思っている食材の扱い方や調理のコツ、またどなたにでも簡単に作ることができる美味しいレシピをご紹介します。
初夏を楽しむ献立レシピ
梅雨が明けると暑い夏がやってきます。楽しいイベントが目白押しのこれからの季節、体調管理にも十分留意しなくてはいけません。疲労した体をすぐに癒し、毎日生き生きと過ごせるお役立ちの献立レシピをご紹介します。
とうもろこしとおからのホイル蒸し
とうもろこしの食感、パセリの香りがアクセントとなり、おからも使っているのでボリューム感ある一品に仕上がっています。マヨネーズと粉チーズを混ぜ込むことでお子様もパクパク食べられます。
豚肉のパイナップルジンジャーソテー
疲労回復効果のあるビタミンB1が豊富に含まれる豚肉。パイナップルソースで味付けすることでジューシーに柔らかく仕上がります。ジンジャーの香りが食欲をそそります。お客様のおもてなしにも重宝する一品です。
夏バテを防止する献立レシピ
ジメジメとした梅雨の時期があけると、今度は日照りが続く暑い夏がやってきます。これからの季節は体がだるくなり、食欲が落ちる方が多いですが、これは普段の食生活を見直し改善していくことで症状が表れにくくなります。夏バテしらずの健康な体作りを実践してみましょう。
肉味噌と梅おかかの玄米おにぎり
おにぎりは、精白米を玄米に変えてみたり、中に入れる具材を工夫したりすることで栄養価がアップし、かつ疲労回復効果が得られます。食欲を増進させたり食物の消化吸収を促進させたりする香り成分を多く含む生姜やミョウガを使った具材は常備菜にもなります。梅干しは保存効果もあり、夏のお弁当にはかかせない食材です。
なすとピーマンのごま炒め
なすをはじめとした夏野菜は体を冷やす効果があり、のぼせを防いでくれます。ピーマンは日焼けした肌をケアしてくれるβ-カロテン、ビタミンCなどの栄養素を多く含んでいます。
ミョウガと豚肉の玉子焼き
ミョウガには抗菌作用があり、特に口内炎を鎮静化させる働きがあります。シャキシャキとしたミョウガの食感、大きめに切った豚肉のうまみを存分に楽しめます。白飯にのせ、どんぶりにしても良いでしょう。
簡単にできる いわしのつみれスープ
つみれは作るのが難しいのではないか、と思う方もいらっしゃいますが、すでにおろしてあるいわしを使えばどなたにでも簡単に作ることができます。いわしは骨が多い魚ですが他の材料と一緒にフードプロセッサーにかけることで、口の中にも残らず骨まで美味しく頂けます。
がんもどきと春雨の甘酢あんかけ
昆布や野菜などが入っている栄養満点のがんもどきを中華風の料理に仕上げました。トマトと酢の酸味が食欲をそそります。ご飯がすすむ一品です。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら