マミ レヴィ

リフレクソロジー ガイド マミ レヴィ

まみ れう゛ぃ

アロママッサージサロン「マミーズタッチ」主宰、IFA認定アロマセラピスト。人気サロンで20年間、「キレイになりたい」「体の調子をよくしたい」など様々な悩みを抱える女性と向き合って生み出したセルフマッサージのテクニックは、誰でも簡単に実践できると好評。

ガイド記事一覧

  • 生理不順改善のためのリフレクソロジー

    生理不順改善のためのリフレクソロジー

    生理痛がひどいと「生理なんかないほうがいい」と思ってしまいますが、生理は女性だけがもつ最大のデトックス作用です。不順な方も「なくてもいいや」と放置せずに、月に一度きちんと生理がくるように、自分で努力をするべきです。紹介するリフレクソロジーを実践して、生理時を快適に過ごしましょう。

    掲載日:2013年09月22日リフレクソロジー
  • 夏の冷え性に効くリフレクソロジー

    夏の冷え性に効くリフレクソロジー

    エアコンなどの影響で腸から冷えるのが特徴の夏の冷え性は、身体の中心部の脂肪の厚い部分が冷えてしまいます。そしてそれが保冷剤のような役割をして内臓を冷やし、全身の血液やリンパの巡りが悪くなるので、身体がだるくなったり、寝ても疲労が抜けなくなったり、食欲減退、夏バテにつながります。リフレクソロジーと入浴法を組み合わせて、夏バテを一気に解消しましょう。

    掲載日:2013年08月19日リフレクソロジー
  • マミーズリンパマッサージ基本12プロセス

    マミーズリンパマッサージ基本12プロセス

    リフレクソロジーの効果を最大限に引き出すためにも、頭に入れておいて欲しいのが主要リンパ節の位置、5カ所です。マミーズリンパマッサージは、老廃物を排出させやすい身体を作るために、この5カ所を意識して行っていきます。

    掲載日:2013年08月05日リフレクソロジー
  • むくみをスッキリ解消!!リフレクソロジーテクニック

    むくみをスッキリ解消!!リフレクソロジーテクニック

    むくみを放っておくと、身体のだるさに繋がるだけではなく、足が太くなることをご存知ですか?「今日のむくみは今日のうちに取って寝る」というくらいの心構えで、徹底的なむくみ対策をはじめましょう!

    掲載日:2013年07月22日リフレクソロジー
  • だるさや倦怠感に効くリフレクソロジー

    だるさや倦怠感に効くリフレクソロジー

    お酒を飲んだり、寝不足だったりと、理由がある倦怠感は原因を取り除けば簡単に解消されるので、問題ありませんが、原因が思い当たらないのにだるさが抜けない場合、身体に老廃物が溜まっていることが考えられます。老廃物を排出させるための足裏の反射区を覚えましょう。

    掲載日:2013年06月26日リフレクソロジー
  • 崩した老廃物はリンパ節へ流す

    崩した老廃物はリンパ節へ流す

    足裏で崩した老廃物は、そのまま放置するとそこでまた固まってしまいます。崩した分だけ、リンパ節に流してあげましょう。セルフケアでも正しい方向に流せるように、全身に分布するリンパマップをご紹介します。

    掲載日:2013年06月24日リフレクソロジー
  • 憂うつな気分をリフレクソロジーで解消する

    憂うつな気分をリフレクソロジーで解消する

    憂うつな状態を長引かせると、精神だけでなく、美容にも良くないことだらけ。リフレクソロジーや、そのほか自分に合う対策法を知り、早いタイミングで乗り切りましょう。

    掲載日:2013年05月30日リフレクソロジー
  • リフレクソロジーを効果的に行うためのポイント

    リフレクソロジーを効果的に行うためのポイント

    リフレクソロジーが身体に良いことは分かるけど、自分でやっても上手くできているかわからないという方向けに、プロがお客様に行う時に気をつけている、ポイントを具体的に解説しています。

    掲載日:2013年05月22日リフレクソロジー
  • 肩こりの辛い症状をリフレクソロジーで解消

    肩こりの辛い症状をリフレクソロジーで解消

    パソコンやゲームなど同じ姿勢を続ける事や、目を酷使することで、頭の付け根から肩にかけてこわばります。肩こりは放置しておくと、頭痛の原因になったり、顔のむくみや顔色の悪さなど美容面にも問題が生じます。日々のリフレクソロジーで早めの対処をしましょう。

    掲載日:2013年04月08日リフレクソロジー
  • 足裏マッサージ「リフレクソロジー」の基礎知識

    足裏マッサージ「リフレクソロジー」の基礎知識

    リフレクソロジーは、足裏を指で刺激するマッサージのことで、足裏の反射区を刺激して体の機能を回復させる治療法なのです。 ではリフレクソロジーとは、いつ頃生まれ、どういった施術で、どんな効果があるのかなど、リフレクソロジーの基礎知識をお伝えします。

    掲載日:2013年01月21日リフレクソロジー