中学受験
中学受験の志望校選び・学校情報(10ページ目)
中学受験における志望校選びのための学校情報(偏差値、授業料など)や、入学指針となる情報を提供。
記事一覧
筑駒学校説明会レポート 求める生徒像とは
ガイド記事野倉 学筑駒の学校説明会は、手作りの映像など、教師の一体感と一生懸命さが伝わってくる10月11日(土)13:00~14:30、午前中は小雨が降っていましたが午後になり晴れ。筑波大学附属駒場中学校(以下、筑駒)の学校説明会へ参加しました。京王井の頭線「駒場東大前」駅西口から閑静な住宅街を抜けて徒歩7分ぐらいの...続きを読む
公立中高一貫校の「適性検査」とは
ガイド記事野倉 学適性検査とは中高一貫校が学習に適性があるのかを見るテスト県立千葉中学校の場合、適性検査は1次(12月16日)に2回、2次(1月12日)に2回と合計4回行い、最も多く適性検査を行う公立中高一貫校の場合、設立にあたって行政システム(各自治体の教育委員会)が関与していて、私立中学入試のように国語・算数・理...続きを読む
慶應義塾普通部学校説明会レポート
ガイド記事野倉 学2008年は慶應義塾創立150年記念の年。11月8日(土)に記念式典が日吉陸上競技場にて行われる9月14日(日)10:30~11:45に行われた慶應義塾普通部(以下、普通部)の学校説明会に参加しました。場所は慶應義塾大学日吉キャンパスの記念館。予約不要、上履きも不要。生徒募集要項は1部700円で頒布...続きを読む
難関中学説明会一覧と説明会を見るポイント
ガイド記事野倉 学慶應の附属の場合、大学で学校説明会を行うことも多い9月になると難関私立・国立中学をはじめとする学校説明会が行われ、直接学校を見る機会が多くなってきます。興味のある学校には、ぜひ一度親子で足を運ぶことをお薦めします。今回は男女御三家の開成、麻布、武蔵、桜蔭、女子学院、雙葉はもちろん、筑波大駒場、慶應な...続きを読む
サンデーショックがもたらす入試への影響
ガイド記事野倉 学「サンデーショック」とは?女子学院の場合、前回(04年度入試)のサンデーショックでは、志願者が1133名と前年比438名と増加したが、合格者数も420名と前年比165名増で実質倍率は2.4倍(03年度2.6倍)と下がったサンデーショックとは、東京・神奈川の入試解禁日の2月1日が日曜日にあたった年に、...続きを読む
2012年度併設大学への内部推薦進学率研究2
ガイド記事野倉 学早実の内部推薦進学率は97.5%とほぼ全員早稲田大学へ。また、看板の理工系学部や政治経済学部にも多く進学前回に「2012年度併設大学への内部推薦進学率研究1」引き続き、付属校から併設大学への内部推薦進学率を徹底研究します(中学受験スタディ調べ)。おさらいですが、内部推薦には・原則希望者全員が進学でき...続きを読む
2012年度併設大学への内部推薦進学率研究1
ガイド記事野倉 学青山学院の内部推薦進学率は81.1%と他の付属校と比べて高い数字となっている付属校から併設大学への内部推薦進学率を徹底研究します(中学受験スタディ調べ)。内部推薦には、・原則希望者全員が進学できるケース・中間・期末試験などの高校3年間のある一定水準の学業成績が必要なケース・内部推薦テストを実施して進...続きを読む
12年度中学入試合格最低正答率・合格最低点
ガイド記事野倉 学主な私立中学入試の合格最低正答率の平均は62.5%以下の12校、25中学入試(非公表の筑波大学附属駒場、桜蔭、女子学院を除く)の合格最低正答率(=合格最低点÷配点合計)の平均は62%。率直に「合格最低正答率が低い」という印象です。その合格最低正答率が最も高いのが77.2%の「栄東中学校東大選抜2回」...続きを読む
08年度公立中高一貫校実質倍率ランキング
ガイド記事野倉 学首都圏の公立中高一貫校11校の平均実質倍率は10.3。私立入試の約3倍をはるかに凌ぐ今回は、2008年度入試の首都圏公立中高一貫校の実質倍率状況をご紹介。東京は桜修館、小石川、立川国際、都立武蔵、白鴎、両国、九段の7校の男女別、入試区分別(一般枠や帰国枠など)に明記し、実質倍率ランキングも紹介してい...続きを読む
フェリス女学院中・横浜雙葉中徹底比較研究
ガイド記事野倉 学フェリス女学院はプロテスタント、横浜雙葉はカトリックと宗派が違う神奈川の男子校「栄光学園、聖光学院の徹底比較研究」に引き続き、今回は神奈川女子校御三家として不動の人気校、「フェリス女学院」「横浜雙葉」「横浜共立学園」のうち、前者二校、フェリス女学院中学校・横浜雙葉中学校を「基本データ・教育の特徴」「...続きを読む