ブルーレイレコーダー
ブルーレイ・DVDレコーダーの基礎
ブルーレイ・DVDレコーダーを購入前に知っておきたい基礎知識をまとめました。
記事一覧
TV録画だけではない! いまレコーダーでできること
ガイド記事一条 真人ビデオレコーダーがVHSテープを記録メディアにしていた時代、ビデオレコーダーは単にテレビ番組をテープに記録、再生するだけの存在でした。しかし、テレビ放送がデジタル化され、ハードディスクに記録できるようになったり、さまざまな革新のなか、レコーダーはさまざまな機能を持つようになってきました。今回は、現代...続きを読む
ブルーレイディスクはDVDと何が違うの?
ガイド記事一条 真人DVDとブルーレイ、いったいどこが違うのでしょうか?レコーダーの主流はDVDHDDレコーダーからブルーレイHDDレコーダーへと移行しています。今回はブルーレイディスクがDVDとどこが違うのか、さらに最近登場した新しい規格であるBDXLやブルーレイ3Dについて解説します。ブルーレイの映像って、なんでキ...続きを読む
3D対応ブルーレイレコーダーって何?
ガイド記事一条 真人ブルーレイレコーダーの3D対応の意味現在、話題の3D対応のブルーレイレコーダーというのは、正確に言うと「Blu-ray3D」規格のメディア再生に対応したレコーダーを指しています。2010年3月時点では日本国内ではパナソニックから発売予定になっています。なお、この「Blu-ray3D」というのはブルー...続きを読む
ファイナライズとは?DVDのファイナライズのやり方と必要な機器
ガイド記事一条 真人ファイナライズとは?DVDダビングの落とし穴ファイナライズとは?ファイナライズとは、DVD/HDDレコーダーで録画やダビングしたDVDを、他の機器でも再生可能にする処理のことです。言い換えれば、DVD/HDDレコーダーでダビングしたDVDディスクが他の機器で再生できないことがありますが、この主な原因...続きを読む
どのぐらい必要?レコーダーのハードディスク容量
ガイド記事一条 真人レコーダーの録画可能時間はわかりにくい?ハードディスクの容量、どれくらい必要?VHSビデオデッキでは、録画メディアのテープに録画可能時間が書いてあり、どれだけ録画できるか簡単にわかります。これに対して、DVD・HDDレコーダーでは映像をハードディスクに録画します。録画モードによって必要な容量が変わる...続きを読む
地デジ録画のDVDメディアの賢い選び方
ガイド記事一条 真人地デジ録画のDVDメディア選びはちょっと違う地デジ放送が日本全国のほとんどのエリアで視聴できるようになり、DVDHDDレコーダーやTVも地デジ対応が一般的になっています。しかし、アナログ放送と地デジの特性の違いから、DVDHDDレコーダーの使い勝手には、さまざまな違いが生まれています。DVDへのバッ...続きを読む
デジタル放送対応のDVD、CPRMディスクとは
ガイド記事一条 真人地デジ録画にはCPRM対応メディアが必要大手家電量販店などの店頭で記録型DVDメディアを見ていると、それが大きくわけて「デジタル放送対応」のものとそうでないものに分かれているのに気がつきます。このデジタル放送対応のDVDメディアというのは、実は「CPRM」という著作権保護規格に対応しているメディアで...続きを読む
コピーは9回まで!? ダビング10とは
ガイド記事一条 真人「ダビング10」とは?レコーダーに記録した映像をコピーする方法のひとつとして、「コピーワンス」があります。コピーワンスはその言葉からは「1回コピー可能」というような意味に感じられますが、実際にはダビングするとオリジナル側が削除されるので、ユーザーは録画に対して常に1つの録画素材しか手元にないことにな...続きを読む
ブルーレイでのダビング方法!地デジ放送の高画質録画方法
ガイド記事一条 真人地デジのダビングはちょっと違うブルーレイやDVDへのダビングの基礎を知って、ダビングに失敗しないようにしましょうブルーレイレコーダーやDVDHDDレコーダーはハードディスクがいっぱいになれば、録画した番組を消さない限り、次の録画をすることができません。そんなときはブルーレイやDVDに録画をダビングす...続きを読む
地デジの録画をダビングする方法!コピーできないとは本当か
ガイド記事一条 真人地デジのダビングはちょっと違う地デジの録画をダビングする方法!ハードディスクがいっぱいになれば、録画した番組を消さない限り、次の録画をすることができません。DVDHDDレコーダーはその名前通り、記録型DVDドライブを搭載しているため、必要に応じてDVDに録画をダビングできます。今回はそんな地デジレコ...続きを読む