キッチン
キッチン選びの基礎知識(5ページ目)
キッチンやキッチン用品、周辺機器の基礎知識や選び方などをご紹介します。
記事一覧
ガラスクックトップのお手入れ……これが一番!
ガイド記事黒田 秀雄楽しいキッチンライフをおくるために!Vol.2ガラストップコンロのお手入れ法電気式のIHクックトップも、ガス式のクックトップも、最近は圧倒的にガラストップの製品が多くなりました。その大きな理由のひとつに、お手入れのしやすさがあげられます。ガスコンロ周りの煮こぼれが受け皿や五徳に焼きついてしまって、キ...続きを読む
消防法改正!来年6月1日から火災警報機設置義務
ガイド記事黒田 秀雄消防法改正!2006年6月1日からすべての新築住宅に火災警報機の取付が義務づけられます。火災警報機の設置基準■従来、延べ床面積が500平方メートル以上の共同住宅には自動火災報知設備の設置義務がありましたが、平成16年6月の消防法改正ですべての新築住宅は平成18年6月1日から火災警報機の設置が義務づけ...続きを読む
加熱機器を扉で隠ぺいすることは消防法違反です キッチンは扉で隠さないで!
ガイド記事黒田 秀雄キッチンを扉で隠蔽することは消防法違反です!!ウオールインキッチンとでも呼べばいいでしょうか?キッチンを使わない時は扉で隠したい!というお問い合わせを時々いただきますが、消防法の火災予防条例3条3の2の規定で、厨房設備や洗濯乾燥機などの加熱機器を、上図のように天井裏や扉の中に隠ぺいすることは禁止され...続きを読む
あなたを悩ます熱源の問題!! キッチンはガスか電気か?
ガイド記事黒田 秀雄キッチン調理はIHorGAS?キッチン調理器の熱源を電気にするのかガスにするのか?ここのところますます騒がしくなってきたようです。今年度に入って東京電力が一大攻勢を仕掛けてきたことがその要因です。4月24日から5月2日まで、東京銀座のソニービルで始まった「Switch!」をキャッチコピーにしたガス調...続きを読む
快適で安全なキッチン空間をデザインするために キッチンのコンロまわりの制約
ガイド記事黒田 秀雄キッチン空間・コンロ周りの不燃仕上げについてここに記載するルールは、安全で快適なキッチン空間を確保するための原則です。建築基準法や消防法で定められていること以上に、オーブン周りの不燃仕上げなども、このルールにのっとって、安全性を高めて下さい。加熱器具の熱源は、ガスでも電気の場合でも同じです。もちろん...続きを読む
キッチン空間の基礎知識-1 システムキッチンって何なの?
ガイド記事黒田 秀雄システムキッチンと、従来からのキッチンセットの違いが混同されることが多いので、改めてご説明いたします。従来方式のキッチンセットは下図のようにして施工されます。流し台・調理台・ガスキャビネットなどの工場完成品が現場に持ち込まれてセットされる方式です。コストがかからず施工が簡単なことが大きな特徴ですが、...続きを読む
レイアウトや収納は?キッチンを選ぶ際の考え方・注意点
ガイド記事岩間 光佐子キッチンプランの基本は空間全体から考えること新築やリフォームの際に取り入れるキッチン設備は、数多くのメーカーから、さまざまな商品やアイテムが豊富に提案されています。いずれも性能や機能、デザイン性などが高まっていますが、わが家にぴったりのキッチンを選び、プランニングするのは難しいものです。人気の対面キ...続きを読む
キッチン機器の種類と特徴/コンロ、IH、換気扇etc.
ガイド記事岩間 光佐子コンロやIHクッキングヒーター、換気扇や食器洗浄乾燥機など、キッチンをプランニングする際には、さまざまなキッチン機器を選ぶ必要があります。取り入れるアイテム、商品によって、作業効率はもとより、デザイン性にも大きく影響を及ぼすものです。ここでは、主なキッチン機器の種類や特徴、知っておきたい基礎知識や選...続きを読む