インテリアコーディネート
インテリアコーディネート関連情報 (5ページ目)
インテリア、コーディネートにまつわる関連情報をお届けします。
記事一覧
-
アールヌーボーの館ヴィクトール・オルタ邸の全貌:2
美しきアールヌーボーを探る中編、サロンとして使われたダイニングルームを中心にお送りします。■ダイニングルームこの家はスキップフロアー式になっており、狭い入り口から階段を数段あがると、今までに経験のない装飾模様の空間、ダイニングルームが広がります。そこにはゆるやかな曲面天井と壁にはエナメル仕上げ...続きを読む
-
心豊かに暮らす空間 優雅な鉄製手摺り階段!
階段の表情はデリケートなもの!ここのお住まいは湘南の海の香りと小高い山に囲まれた自然豊かな環境にあります。テラスから水池の橋を渡りテラスにつながりると云う、ちょっぴり贅沢な空間を楽しんでいる住宅です。もちろん、ここでご紹介する階段も、ちょっぴり優雅な鉄製手摺り階段のデザインになっています。住ま...続きを読む
-
癒しのサニタリールームを美しく
サニタルーム(バスやトイレ)をステキに見せるには、どのぐらい生活感を省き、スッキリさせるかにあります。全体的な統一感が必要なことはもちろん、さらに清潔感が美しさの絶対条件となります。一日の疲れを癒すバスルーム。広いとはいえない空間に、普通はオープン棚を利用してたくさんのアメニティグッズが並んで...続きを読む
-
No.1 空間にリズムを感じる!
目に見えないものがインテリアの出発点■「住み手」と「空間」と「モノ」インテリアは場所やモノではなく、そこに感じられる空気、あるいは住み手とモノとの調和のとれた空間の表情に感動を覚えることに始まります。例えば、「ウチは狭いから、高級な家具がないから・・・」と、インテリアに満足がいかない理由を空間...続きを読む
-
No.2 魅力のピンクで色合わせ!
ピンクといえば、ロマンチックで「ベビーピンク」という言葉があるぐらい、清らかな、清純な色の代表です。でも、この色は人によって好き嫌いがはっきり分かれる色、インテリアにピンクを上手に使うことは至難のワザといえます。そんなカラー「ピンク」を使いこなしてみましょう。旬の色「ピンク」が主役の色使い■ピ...続きを読む
-
Vol.3 温もりのアメリカンカントリー
温もりのアメリカンカントリースタイルのベッドルーム夫婦で作った温もりのアメリカンカントリーのベッドルーム世田谷の砧公園の近く、静かな住宅街にあるN邸のベッドルームです。N夫妻は愛犬ラブラドールリトリーバー3匹と共に、温もり感がタップリあるアメリカンカントリースタイルのインテリアを楽しんでいます...続きを読む
-
Vol.2 エレガント空間で日常を贅沢に!
キャビネットにこだわったエレガントなスタイルのダイニングルーム エレガントなスタイルは「日常生活のこだわり」から!こだわりのエレガンスなスタイルから連想するのは、日常のなにげない時間の贅沢さです。ここでの自分スタイルにこだわったインテリアは、窓辺の左右に置かれたキャビネッ...続きを読む
-
Vol.1 フェミニン感覚にしつらえる
フェミニンでクラシカルな雰囲気のパウダーカラーのダイニングフェミニンテイストにはやっぱりクラシック家具!インテリアスタイルにも時代と共に微妙に変化が表れてきています。以前はスタイリッシュなモダンスタイルが注目を浴びていましたが、今デザインの最先端ではデコラティブな流れが加速し、バロックやロココ...続きを読む
-
Vol.5空間に心を盛る正月の室礼
玄関ホールに飾られた正月飾りです。長板に置かれたのは鶴と亀、奉書の上の盛物は勝栗・コロ柿・黒豆・五万米。 季節の行事、日々の生活からは遠くなりましたが、新しい年のお迎えだけは、現代に生きています。その家のスタイルに合わせた正月飾りはさまざま、今回は...続きを読む
-
暖炉のあるくつろぎ空間
クラシックスタイルの暖炉。リビングルームから眺める周囲の緑は、ピクチャーウィンドウとして楽しめ、クラシックスタイルのインテリアと好相性です あこがれの暖炉がブームに!<暖炉の炎で広がる心豊かな暮らしは、憧れのインテリア空間です。古今東西、火の周りに...続きを読む