インテリアコーディネート
インテリアコーディネート関連情報
インテリア、コーディネートにまつわる関連情報をお届けします。
記事一覧
-
エアプランツの飾り方・おしゃれで簡単なアレンジ実例
エアプランツのお手入れ方法・飾り方・アレンジ実例をチェック!さまざまな場所に飾れて乾燥に強いエアプランツですが、水分がまったく不要なわけではないのでご注意を最近は雑貨屋さんやホームセンターはもちろん、100均でも手に入るようになったエアプランツ。インテリアの一部として、気軽に楽しむ人が増えてい...続きを読む
-
壁にも緑を。ウォールグリーンでおしゃれインテリア
ウォールグリーンをDIYして取り入れれば、部屋が断然おしゃれに!フェイクでも少し緑があれば、癒しと安らぎの空間にここ数年、おしゃれなカフェや雑貨屋さんでよく見る壁掛けインテリア・ウォールグリーン。壁面は自然と視線が集まる場所なので、そこに緑があるだけで部屋の印象が全然違ってきます。今回は、10...続きを読む
-
最新のリフォームで解決!住まいの悩み
330坪と広いスペースをリフォームパークにリニューアル2014年9月6日、汐留にあるパナソニック リビング ショールーム東京に『リフォームパーク』がオープンしました。キッチンやお風呂などの水回り設備、床やドアなどの内装・造作材、コンセントや照明器具などの電設資材などの最新設備を実体験できるスペ...続きを読む
-
タイルを使って個性的なインテリアを実現しよう
長い間、日本の住まいの多くはシンプルなインテリアが主流でしたが、最近は個性的なデザインを楽しむ人が増えてきました。壁に色や柄のある壁紙を張る、シールでデコレーションするなど、壁面を個性的に飾るのがその顕著な例です。インテリアの装飾性を高めるアイテムとしてタイルを使うのもお薦めです。床や壁にタイ...続きを読む
-
古びた森を救う!奇跡のスギを生む低温乾燥
「お山の杉の子」こんな童謡をご存じですか!「むかしむかしの そのむかし・椎の木林の すぐそばに・小さなお山が・あったとさ あったとさ・まんまる坊主の 禿山は・いつでもみんなの 笑いもの・これこれ杉の子・起きなさい・お日さまニコニコ・声かけた 声かけた」これは敗戦色濃い昭和19年、「少国民歌の懸...続きを読む
-
オリエンタルなインテリアに 中国の切り絵
中国情緒あふれる切り絵 吉祥物を中心に様々なデザインの剪紙が並べられて、目移りしてしまう。中国らしいインテリアアイテムはたくさんありますが、民間芸術である「剪紙=切り絵」もその一つ。中国では、「剪紙」はとても身近なもの。正月にあたる春節には、ドアにおめでたい文様や文字の剪紙を貼って、新年を迎え...続きを読む
-
レトロでモダンなインテリア 上海のティールーム
対比が美しいインテリア 左上:ダークカラーとホワイトの対比が美しい棚を背にしたレセプション。入れ物を揃えるだけでも魅せるスペースになりますね。右上:天井がぐっと高いティールーム。この建物はイギリスのクイーンアン復古様式。左下:幾何学的なデザインのシャンデリアにレトロ感を感じる。右下:「ティーク...続きを読む
-
インテリア目線で選ぶ 防災用品
災害のための備えは日ごろから心がけたいものです。かといって、防災専用として引き出しや戸棚の奥にしまって、すぐに取り出せないでは困ります。いつでもさっと使えるようにしておきたいですね。日常でも防災時でも役に立つ、身近な防災アイテムをご紹介します。 フットライトから懐中電灯へ 【ホーム...続きを読む
-
春休みは子供部屋を片付けよう
4月は進学・進級の季節。お子さんにとっては区切りのいい時期です。気持ちよく、新しい学期を迎えられるように、春休みには、子供部屋の大掃除をしませんか。ガイドも、この休みに子供と一緒に子供部屋を片付けました。(上海の学校は2月が休みですが。。。)1年単位で見直しを たっぷり目の書棚も片づけないとス...続きを読む
-
春は花を飾りたい
花で手軽に春を呼ぶ そろそろ小物類を春色、春素材に変えて春らしいインテリアに変えてみたくなるころですね。模様替えよりも手軽に春らしい気分になるのが、花。イキイキとした明るい色合いの花を飾るだけでも、春気分になりますよ。上:花であふれる上海の花市場。卸の花屋さんが何軒も並びます。下:蘭の花束。上...続きを読む