インテリアコーディネート
インテリアコーディネート関連情報 (4ページ目)
インテリア、コーディネートにまつわる関連情報をお届けします。
記事一覧
-
自分らしさのインテリア(Part6) ぜいたくチックなダイニング!
大きなダイニングテーブルが置かれた食堂、こんなぜいたくチックなダイニングでお食事してみたいと思いませんか!ここのお宅は、ご主人様のお仕事の関係で海外からのお客様をお迎えすることが多い、そのために独立したダイニングを設けています。独立したと言っても扉がなく解放感がある食堂になっています。それは、...続きを読む
-
インテリアに恋して!(Vol.1) 大人感覚!バタフライチェアー
ピリッとこないお部屋に、こんなアクセントチェアーはいかがですか!このイス、ミッドセンチュリーの時代(1966年)にPierre Paulin(ピエル・ポーリン)によってデザインされたBUTTERFLY CHAIR(バタフライチェアー)、Artifort社の復刻版オリジナルです。60年代の前衛的...続きを読む
-
インテリアに恋して!(Vol.3) 使い方が広がるキャビネット
どこのお部屋に置きましょうか、このキャビネット!ベッドルームにセットすれば、収納たくさんのチェストになります。引き出しが深いので、シーツなどベッドリネンの収納もらくらくできます。もちろん、セーターやTシャツなど衣類をいれてもバッチリ。浅い引き出しは、シルクのスカーフなどの薄物の収納に便利ですね...続きを読む
-
インテリアに恋して!Vol.10 Your Style?ピュアなクッション
お部屋を着替える!クッションチェアーたくさん並んだ丸いクッションや四角いクッション、使い方はあなたスタイルで・・・! ファイブアートステューディオのピュアモダンの精神から生まれた「クッションチェアー」です。 このクッション、柔らかく身体にフィットするのに型が崩れない、中材にはポリエチレンビーズ...続きを読む
-
インテリアに恋して!Vol.13 肌にやさしいダイニングチェア
和紙から造られるペーパーヤーンの椅子まっ白いチェアカバーは、身体にも環境にもやさしい天然素材。張り地は針葉樹のパルプから取れるセルロース繊維の和紙、肌触りのやさしいペーパーヤーンで織られています。シャープで軽快な金属の脚部とやさしい天然素材の組み合わせは、モダンで柔らかい雰囲気を食卓にもたらし...続きを読む
-
インテリアに恋して!Vol.14 この椅子とルイ・ヴィトンの関係
きれいな椅子でしょう!「FRENCH LINEフレンチライン」と名付けられたフランス「ligne roset リーン・ロゼ」社の商品です。アームと脚はダークブラウン仕上げのソリッドビーチで造られたさりげないチェアです。しかし、ただモノではない、あのパリのルイ・ヴィトン本社のエントラス・応接室に...続きを読む
-
自分らしさのインテリア(6) 生活感のない家がほしい!
タップリ予算がなくてもこんなインテリアが実現できます!仕事でさまざまな素敵なご夫妻にお会いしますが、その中で最も印象的だったのがこのご夫妻です。お打ち合わせ一番最初に出てきたご主人の言葉が 「生活感のない空間を創ってほしい!」でした。その言葉に驚くと共にデザイナー冥利に尽きると、力を入れて楽し...続きを読む
-
あなたの収納スタイルに必要な賢い収納はこれだ! 性格別・あなたにピッタリの収納
この記事は、「あなたの収納スタイルをチェックしてみよう!」であなたの収納性格をチェックしてから読んでくださいね!収納性格をチェック記事はこちら片づかないゴチャゴッチャのお部屋でお悩みの方、自分の収納性格を知って賢い収納で、スッキリ快適な暮らしをしましょう。 ■TYPE:A 捨てられない思い出だ...続きを読む
-
インテリアに恋してVol.18 シルバーメタルなゴミ箱
インテリアとして成立するトラッシュボックス 「papperskorg」この箱なんだろ・・!ゴミ箱でした。いつも気になっていた機能だけのトラッシュボックス。毎日使う必要不可欠な道具なのに使いやすく、衛生的で、どんなインテリアにでもマッチするものがほしいと思っていました。ステンレスに見せられた若者...続きを読む
-
アールヌーヴォーの館ヴィクトール・オルタ邸1
アールヌーヴォーといえば、植物や昆虫など自然をモチーフにしたガラスの照明ランプなどの工芸品が有名ですね。どこかで一度は目に触れていると思います。実はアールヌーヴォーの誕生の地はベルギーです。首都ブリュッセルには、アールヌーヴォーでデザインされた建物が数多くあります。その中でもヴィクトール・オル...続きを読む