大阪グルメ
大阪の中華
「食いだおれ」で有名なグルメ都市「大阪」。安ウマ系から高級店まで揃うこの街の、グルメの専門家がおいしいと太鼓判を押す中華料理店をご紹介。とっておきの最新美食情報をお届けします。
記事一覧
-
スパイシーな中国料理「中國菜 月泉」(大阪・西天満)
スパイシーな中国料理「中國菜 月泉」「中國菜 月泉」の入口中之島に掛かる橋の中でも一番歴史を感じさせる華やかな橋が、ライオン橋こと難波橋。ことに月夜にレトロな照明の下を渡るたびに、大阪の華やかなりし頃に思いを馳せて光の列に見入ってしまいます。この難波橋を北へ渡ってすぐの西天満に、2014年9月...続きを読む
-
香桃 (ザ・リッツ・カールトン大阪)
新料理長が就任! 中国料理「香桃」香桃の外観2012年のトリップアドバイザー「旅行者が選ぶ賞 世界のラグジュアリーホテル トップ25」にて7位を獲得するなど、今や日本だけではなく、世界からも高評価を受ける「ザ・リッツ・カールトン大阪」。そんな世界最高峰のホテル内にある中国料理「香桃」は「ラ・ベ...続きを読む
-
中国料理 故宮 (ウェスティンホテル大阪)
二年連続一ツ星に輝く「故宮」の味を、バイキングでウェスティンホテル大阪のロビーラウンジ大阪のラグジュアリーホテルの中でも「ウェスティンホテル大阪」は開業からはや17年。「ウェスティンホテル&リゾート」の日本第一号ホテルとして貫禄が漂うまでになりました。このホテルは梅田から約10分ほど西に歩いた...続きを読む
-
チャイニーズ・芹菜[セロリ](大阪・福島)
女性ひとりでもOK! なリーズナブル中華女性同士、ひとりでも入りやすい、白を基調とした内装。女性がひとりでも来られるような中華料理店を作りたかったんです ― そう語るのは可憐な女性マネージャー。中華料理といえば、油を大量に使用した料理が多く、店内はサラリーマンの男性が多いイメージがあるのではな...続きを読む
-
大阪の中華おすすめベスト5!
大阪の中華おすすめベスト5!食べ歩きが趣味の方なれば御存知だと思いますが、日本の中華料理は本当にレベルが高いです。そして実に個性的な店が多い! 特に大阪にはホテル中華はもちろん、個店でも驚くような実力店が点在しており、店選びに迷うほど多種多彩なのです。そこで今回は、麻生が選んだ大阪の中華BES...続きを読む
-
中国料理 瑞兆
堂島のオアシス 堂島ホテル 「水の都」大阪は堂島川に架かる渡辺橋。梅田から歩いてこの橋を渡ってフェスティバルホールに行くのは通い慣れた道ですが、橋の手前にある威風堂々た...続きを読む
-
香桃(ザ・リッツ・カールトン大阪)
リッツが誇る広東料理店 これが外観。リッツカールトン5階にあります。 ザ・リッツ・カールトン大阪といえば言わずと知れた一流ラグジュアリーホテル。ちょっと敷居が高そうですが...続きを読む
-
酒中花 空心(大阪・新町)
安い・うまい・雰囲気良い!の本格中華店内はカウンターとテーブル席がバランスよく配されています神戸出身の僕は、これまで「中華とフレンチは神戸!」という誇りのようなものを持っていました。全国でも密度的にトップクラスの神戸は、この2ジャンルに関しては本当にレベルが高い。しかし、そのプライドを穿つがご...続きを読む
-
福臨門酒家 大阪店(心斎橋)
香港で半世紀、中華の名店7月25日、心斎橋の「福臨門酒家 大阪店」が移転リニューアルオープンしました。移転場所は同じ心斎橋の新しいビル、プライムスクエアの12・13F。香港で約50年の歴史を持つ高級中華が、店舗面積を増やしながらも席数を減らし、よりゆったりとした店内になりました。中華テイストあ...続きを読む
-
一碗水(大阪・堺筋本町)
今、話題の中華料理店手書きのメニュー表。メニューを見てまず驚くのは、その安さ!今回ご紹介するお店は、関西で今もっとも予約が取れにくい中華料理店「一碗水」。カウンターのみの12席の、この店は今から4年前に堺筋本町にオープン。シェフは吉祥寺の「竹爐山房」や台湾などで修行されてきた方で、現在35歳。...続きを読む
大阪グルメ 関連まとめ
まとめ一覧大阪グルメ 人気記事ランキング
2021/01/16 更新ショッピングランキング