乳児育児
乳児育児関連情報(3ページ目)
乳児育児関連のさまざまな情報をご紹介します。
記事一覧
アレルギーの簡単おやつ【いよかんゼリー】
ガイド記事松下 和代いよかんの皮を器にしたおしゃれなゼリーは手土産にも最適!「ミカン」や「リンゴ」は安心して使える果物。特に、お腹のはった時には「ミカン果汁」ちょっとゆるい時には整腸作用のある「リンゴ果汁」を栄養指導ですすめていました。ゼリーにすると食べやすく、子ども達も大好きなおやつですが、アレルギーが心配な子ども達...続きを読む
牛乳アレルギーとカルシウムたんぱく質の話
ガイド記事松下 和代牛乳はカルシウムが手軽に取れる飲み物ですが…「詳細解説!牛乳アレルギー」では、食物アレルギーのための食事療法の進め方と、牛乳の成分についてお話しました。では牛乳アレルギーの場合どの様にカルシウムを補給したらいいのでしょう?「牛乳を飲みましょう!」と言われカルシウムの補給を効率よく進めるために「1日1...続きを読む
卵・乳・麦・米・豆ナシの【チョコケーキ】
ガイド記事松下 和代ケーキを箱に入れてお花を添えて、ホームパーティーのお土産に!クリスマスの時期がやってきました。食物アレルギーで除去食をされているご家庭は、クリスマスケーキも悩みどころ。アレルギーの代替食には低アレルゲンミルクやアレルギー専用バター、低アレルゲン化された小麦粉などもあります。こうしたアレルギー専用の食...続きを読む
第4の穀物ホワイトソルガムって何?
ガイド記事松下 和代第4の穀物と呼ばれ、小麦粉アレルギー対策として期待されるホワイトソルガム農林水産省は2007年8月24日、輸入小麦の卸売価格を10月から10%引き上げると発表しました。理由はオールトラリアの干ばつや、バイオエタノールの利用が増加したことなどで小麦の国際価格が急騰しているため。これに伴い、小麦を原材料...続きを読む
小麦を使わない【ホットケーキ】
ガイド記事松下 和代とうもろこしのホットケーキにヨーグルトとプルーんを添えると大人向けな味に。世界的に小麦が値上がりしています。2007年10月からは輸入小麦の値上がりが相次ぎ、私たちの食卓にも影響が出てきそうです。小麦はアレルギーのある子どもたちにとっては避ける食材ですが、パスタやパン、点心や麺などあらゆる国の料理で...続きを読む
小麦アレルギーでも安心【ぶどう大福】
ガイド記事松下 和代今回は巨峰とぶどうジュースの甘さで、さっぱりとした味わいの大福をつくります今年2007年は、9月25日が中秋の名月。お月見に欠かせないお団子や大福の粉は、上新粉(お米の粉)を使うので小麦アレルギーのあるお子さまにも安心して使える材料です。今回は巨峰とぶどうジュースを使って、ちょっと変わった「ぶどう大...続きを読む
実録アレルギー体験談 ステロイドの不使用
ガイド記事松下 和代使用には不安がつきまとうステロイド。その使用決断のポイントは……(写真はイメージです)一進一退、悪、改善を繰り返しながらも少しずつ前進をする佐藤さんの治療(詳細は「実録アレルギー体験談戦いの日々」「実録アレルギー体験談見えてきた光」)。ステロイド治療には賛否両論がありますが、現在では昔のように恐れら...続きを読む
こどもの日・端午の節句の豆知識
ガイド記事浅川 美映>>五月人形・鎧兜選びの最新情報はこちら>>初節句・端午の節句のお祝いについてはこちら屋根より高いこいのぼり!5色の吹き流しと3匹以上のこいのぼりが典型的です5月5日はこどもの日。そして端午の節句。「柱のきずはおととしの……」と歌われる童謡『背くらべ』でもおなじみです。男の子のいるご家庭では、これか...続きを読む
実録アレルギー体験談「戦いの日々」
ガイド記事松下 和代子どもの苦しみを軽減させたい、その一心で……アレルギーを持つ子どもとママの格闘。その深さは千差万別だが、悩みは共通かもしれないアレルギーを抱える子どもはもちろん、親の日々の生活も大変です。今回は、実際にアレルギーを抱えるお子さんをお持ちのママが、どのような思いで毎日を過ごし、アレルギーと戦っているの...続きを読む
寄生虫がいるとアレルギーにかからない?
ガイド記事松下 和代子どもが見つけるカタツムリにも寄生虫はいる「寄生虫がいるとアレルギーにかからない」という説があります。この説は、寄生虫の研究で有名な東京医科歯科大学教授藤田紘一郎先生の著書『笑うカイチュウ』から有名になりましたが、実際のところどうなのでしょうか。そこで今回は、「衛生仮説」という大前提の知識をご紹介し...続きを読む