乳児育児
乳児育児関連情報 (17ページ目)
乳児育児関連のさまざまな情報をご紹介します。
記事一覧
-
子供と一緒に食べるおせちレシピ! おせちの意味って?
子供と一緒に食べるおせちレシピ!子供と楽しむおせちのレシピ♪も~い~くつ寝ると~おしょうがつぅぅぅ♪という歌を口ずさむような時期になりましたね。お正月といえば、おせち・おぞうに・おとしだま等々・・・そして、お飾りもいろいろありますよね?それぞれに意味があるってこと知っていましたか?今回はそのよ...続きを読む
-
子どもが育つ魔法の言葉
【子どもが育つ魔法の言葉】この題名を見て、「あ~~知ってる!」「持ってる!」という人も多いでしょう。そして、読んだ事で癒された人・考えさせられた人・子育てを見直した人・・・沢山いると思います。私もそうでした。改めて・・・そうだなぁと感じる事がたくさんありました。育児に悩んでる人も悩んでない人も...続きを読む
-
赤ちゃんも喜ぶクリスマスプレゼント
もうすぐサンタクロースがきますよね?(笑)ある程度、大きくなればプレゼントはこれがいい!とか要求をしてきたり、CMや雑誌を見てこれほしいなぁ~とつぶやいたり・・・そのようにわかればいいですが、もう少し小さいお子さんはどうでしょうか?なにがいいのかな?今、何を求めてるのかな?と悩みませんか?そん...続きを読む
-
雅子さま、おめでとうございます!
2001年12月1日14時23分・・・雅子さまがご出産されました♪身長49.6cm・体重3102gの元気な女のお子様。12月3日から、授乳も始まり力強くおっぱいを吸っているそうです。子育てをされてるママさん。そして、妊娠中の皆さんの関心のまとだったのではないでしょうか?雅子さまは1993年6月...続きを読む
-
サンタクロースについて知っていますか?
クリスマス・・・と聞くとワクワクしませんか?クリスマスツリーにシャンパン、プレゼントにパーティ♪そして、子どもの頃からの夢・・・サンタクロース! みなさんは何歳までサンタクロースを信じていましたか?私は基本的にはまだ信じていますが、本当に純粋に信じていたのは小学校4年生まででした(笑)そして、...続きを読む
-
新生児を迎える室内環境
そろそろお肌の乾燥が気になりませんか?それは、空気も乾燥してきた・・・ということですよね。そして、空気も冷たくなってきて室温ももちろん下がってきました。こんなとき、退院してくる新生児ちゃんはどんな部屋がいいの?子供達が毎日を過ごすお部屋はどんな事に気をつければいいのかなぁ?ということをお話しし...続きを読む
-
お散歩に連れて行くときのポイント
過ごしやすい季節になりましたね♪日中はお日様がでていると、ポカポカして公園にいってお昼寝がしたくなるくらい!(笑)そんな時期はおこちゃまと、戸外へでるとても良い季節です。ぜひ、おでかけしてみましょう♪なにをする!どこへいく!なんて・・・そんなこと決めなくていいんです。ちょっとした気分転換♪くら...続きを読む
-
トイレトレーニングはいつから開始する?やり方や進め方のコツ!
トイレトレーニングを始める時期はいつから?いつからトイレトレーニングを始める?2歳の夏が時期の目安?!トイレトレーニングを始める時期、そのきっかけは様々です。一般的に、トイレトレーニングを始める目安となるタイミングは以下の通りです。2歳以降になったら言葉が話せるようになったら尿の間隔が2~3時...続きを読む
-
衣服の調節をしっかりしよう!
季節の変わり目って、何を着たらいいのか悩みませんか?昼間は暑い・暖かいけど、朝晩は涼しいし・・・大人は少しくらい平気!と思えても、子どもの事は風邪引いたらかわいそうだし・・・とかいろいろ思いますよね。そんなときの為に、衣服の調節のポイントをお話したいと思います。『じょうぶな子に育てたい』という...続きを読む