子育て
プラス思考の子を育てるコツ(2ページ目)
プラス思考の子を育てるために親が心がけたいこととは? わかりやすく解説します。
記事一覧
謝り癖がある子供の心理「ごめんなさい」を言い過ぎる子への対応法
ガイド記事福田 由紀子「ごめんなさい」を言い過ぎる子とっさに「ごめんなさい」が出る子は、怒られることへの恐怖が強いようです自分が悪くなくても、とっさに「ごめんなさい」と言ってしまう子がいます。その子の性格や、その時の状況にもよりますが、あまりにも多いと心配になってきます。相手の気分を害することを怖れ、常に周りの大人や友だ...続きを読む
自分が悪くても「ごめんなさい」を言えない子
ガイド記事福田 由紀子「ごめんなさい」を言えない子「ごめんなさい」を言えない子には、その子なりの理由があります明らかに自分が悪いのに「ごめんなさい」がなかなか言えない子がいます。一見、強情で頑固。素直じゃなくてかわいくないわねえ、なんて大人は思ってしまいがち。でも、「自分の非を認められない」子どもには、なんらかの理由があ...続きを読む
完璧主義の子供は成長に悪影響を及ぼす?子育てでの対処法
ガイド記事長岡 真意子完璧主義の子供は一見、理想的。でも問題点もあり一見「優等生」の特徴にも見える「完璧主義」も、導き方によっては、「落ちこぼれ」の原因となり得ます。より高い成果への原動力ともなる「完璧主義」ですが、導き方によっては、子供の能力面、情緒面、人間関係面などで、様々な問題を引き起こしてしまう危険性があります。...続きを読む
子育てNGワードを使っていませんか?
ガイド記事福田 由紀子漠然とした「ちゃんと」「しっかり」「きちんと」はNGなにげなく使っている言葉を見直してみましょう「ちゃんと」「しっかり」「きちんと」しなさい、していなさい、やっておきなさい、「ちゃんと」「しっかり」「きちんと」立ちなさい、走りなさい、食べなさい、「ちゃんと」「しっかり」「きちんと」言いなさい、挨拶し...続きを読む
子供の褒め方! 子供のためにならないNG例5つ
ガイド記事長岡 真意子子供の褒め方!どんな風に言葉をかける?NG例とは子供の褒め方に少し気を配るのがポイントです。「どんどん褒めましょう。褒めることで、子供は自信を育み、やる気に溢れ、生き生きと羽ばたいていきます」「いやいや、あまり褒めるのもよくないんです。日本には古くから、褒めることで相手の意欲を削ぐ『褒め殺し』という...続きを読む
プラス思考の子育てとは?
ガイド記事佐藤 めぐみ今、明かされつつある「プラス思考の子育て」って?私は、プラス思考育児.JPを通し、プラス思考の子育てを広める活動をしています。「プラス思考育児」というと、一見、「そうそう、プラス思考の子育てね、いい響き」なのですが、実際、何をどうやるとプラス思考の子育てになるのかというとすぐには頭に浮かばないもの。...続きを読む
子どもに正しいプラス思考を届けるために
ガイド記事佐藤 めぐみプラス思考への誤解私は、プラス思考育児.JPを通し、ポジティブな子育てを広める活動をしています。多くのママとお話する中で分かってきたのが、プラス思考のイメージが、万能選手のように先走りしてしまっているということです。プラス思考は、スピリチュアルなものではないし、ミステリアスなものでもありません。むし...続きを読む
子どもが言うことを聞きたくなるママの話し方
ガイド記事佐藤 めぐみ言うことを聞かない原因は深刻なものばかりではない叱り方教室「ポジカリコーチング」でよく伺うのが、「○○やりなさい」と言っても、全然言うことを聞かないんです!というお悩み。言うことを聞かない理由は、些細なものから深刻なものまでいくつかあります。でも、そのほとんどが、ママの言い方ややり方を工夫することで...続きを読む
プラス思考の子育て:ママだから伝えていきたいこと
ガイド記事佐藤 めぐみプラス思考は生まれつき?私が育児相談などでお母さま方からよく聞く質問があります。「できればプラス思考の子に育ってほしいけれど、プラス思考やマイナス思考って生まれつきなんですよね?」確かに、人間は白紙の状態では生まれてきません。生まれ持った気性=その子らしさもあります。だから、なんとなく、プラス思考や...続きを読む
子どもにマネしてほしくないマイナス思考13
ガイド記事佐藤 めぐみプラス思考ベースの会話はどの子にもポジティブに響く子ども達全員にポジティブな気持ちを届けたい!子ども達は、生まれてから小学校に上がるくらいまでの時期に、集中的に「考え方」を習得していきます。そのお手本はママ。ママのさりげないひと言から「発想の仕方」を学んでいきます。いいお手本ならどんどん吸収して欲し...続きを読む