バイク保険
バイク保険の基礎知識
初心者にもわかりやすく、プロが「バイク保険」を解説します! 万一の事故に備えて、自分のバイクにあった保険とはどんなものか、バイク保険の診断テストでチェックしてみましょう。
記事一覧
バイク保険ってどんなもの?
ガイド記事松本 進午実は自動車保険だったりします自動車保険の世界では、バイクも自動車の一種ですみなさんはバイクと言われてどのようなモノを想像しましたか?普段通勤に使っている50ccのスクーターでしょうか?それともツーリングのときにだけ活躍する750ccの大型バイク?一口にバイクと言っても大きなものから小さなものまで、い...続きを読む
バイクの自賠責保険と任意保険の違いって?
ガイド記事西村 有樹自賠責保険はバイクの大きさに関わらず、原動機付き自転車であっても必ず加入しなくてはなりません。基本的に全ての車両に加入が義務付けられている保険です。自賠責保険が使えるのは対人の事故のみ!しかも自分のケガには使えない「保険」だからと全てカバーされていると思うのは誤りです。自賠責保険は契約者がケガをさせ...続きを読む
バイクの自賠責保険ってなに?
ガイド記事西村 有樹50cc以上のバイクに乗る場合、必ず加入しなくてはならないのが自賠責保険です。いわゆる強制保険と呼ばれるタイプの保険ですが、いったい何のために入って、どんな時に使えるのでしょうか?自賠責保険は自分のバイクでケガを負わせてしまった人のため!バイクは排気量、タイプや年式を問わずに自賠責保険に必ず加入しま...続きを読む
要注意!バイク自賠責保険の期限切れ
ガイド記事西村 有樹もし事故を起こしたらどうなる?自賠責保険は弱者救済のための保険です。事故を起こせば、高額な賠償金を自分で負担する必要があります。自賠責保険は加入が義務付けられています。それは被害者のためでもあり、加害者のためでもあります。未加入の場合、事故を起こさずとも検挙されればペナルティが科せられます。自賠責保...続きを読む
原付(バイク)と自賠責保険のポイント
ガイド記事平野 敦之原付(バイク)と自賠責保険単純にバイクといっても、大型バイクから原付バイクまでさまざまです。今回は特に気軽に乗れて日常での足に使われる原付バイクに絞って、原付(バイク)の自賠責保険についてお話します。原付の自賠責保険のポイントは?自動車保険は法律上加入が義務付けられている強制保険である自賠責保険をベ...続きを読む
バイク保険、盗難保険ってどんなもの?
ガイド記事平野 敦之バイク保険とクルマの保険について確認しましょうプライベートはもちろん、通勤などでも渋滞知らずのバイクは重宝します。新たにバイクを購入する(した)予定の人はバイク保険の加入も考えているでしょう。バイクは保険の引受上、転倒した際の破損や盗難などの危険が四輪のクルマとはまったく異なります。どんな保険でも危...続きを読む
バイクの任意保険、あなたは入っていますか?
ガイド記事西村 有樹自賠責保険は加入が義務付けられている強制保険です。しかし保険金額は限られており、相手をケガさせた場合には最高120万円しか支払われません。不測の事態に備えるためにも任意保険が必要なのです。もっとも損害が大きい対人賠償の加入率は40.5%自分のケガも心配ですが、まずは被害者救済を第一に考えましょう自動...続きを読む
こんなに使える!バイク保険の搭乗者傷害
ガイド記事西村 有樹加入が義務づけられている自賠責保険はあくまで被害者救済のための保険。例えばバイクと自転車が接触、双方大けがを負っても、自賠責保険で補償されるのは自転車に乗っていた人のケガのみです。ライダー自身を守るために任意保険は必要です。任意保険ならライダーのケガもカバー人身傷害補償は補償が厚い分、保険料が高くな...続きを読む
バイク保険の「等級」ってなんだ?
ガイド記事西村 有樹等級の数が大きくなると保険料は安くなる!等級の数字は1~20まで。数字が大きくなるほど割引率もアップ!つまり安くなります。(三井ダイレクトホームページバイク保険ノンフリート等級制度より引用)バイクの任意保険に必ずつく「等級」。自賠責保険やファミリーバイク特約(自動車保険の特約)にはない制度です。まず...続きを読む
バイク保険の保険料を左右する年齢条件
ガイド記事西村 有樹年齢条件は全部で4つ年齢条件は保険料を決める要素の一つです原動機付自転車(原付)を含むバイクの免許は、16歳から取得することができます。高校生、21歳以上の人、30歳以上の人……任意保険は、運転する人の年齢に応じた年齢条件を設定できます(自賠責保険に年齢条件はありません)。年齢条件には次の4つがあり...続きを読む