子供の教育
考える力
子供の考える力を伸ばすために、親が心がけたいこと、取り組みたいことをお伝えします。
記事一覧
プログラミング教育時代突入!ママも学べるEテレ番組
ガイド記事斎藤 貴美子2020年からプログラミングが小学校の授業に登場!2020年、プログラミングの授業が始まります2020年から小学校でプログラミングの履修が始まる、と大きくニュースになりましたね。「時代だな~」と感じたママも多かったと思いますが、困ったことにプログラミングの「プ」の字も分からないという、私みたいなママ...続きを読む
子どもは大人と同じには物を見ていない
ガイド記事高橋 公英幼児や低学年の子どもをよく観察していると、大人と違っている点が色々あります。前回も「子どもが世界を理解する方法に注意する」という記事で、子どもの認識について取り上げました。今回は「見る」ということについて書いてみます。子どもは自分の見たいものを見る大人は意識を集中させて必要な物を見ることに長けていま...続きを読む
子どもが世界を理解する方法に注意する
ガイド記事高橋 公英子供と大人の違いを意識する子どもは大人と違うやり方で世界を見ている私たち大人は自分が子どもだったことをつい忘れて、子どもが大人と同じ感じ方や考え方をすると思いがちです。けれども世界に対する認識が未成熟な子どもはおとなと違う方法で世界をとらえているので、そのことにもっと注意を払うべきです。例えばある幼...続きを読む
子供の教育・幼児教育には何をする? 能を伸ばすポイント
ガイド記事籔 孝昭就学前の教育・育児は重要就学前の過ごし方がその後の教育にとって重要幼少期のお子さんがいらっしゃる保護者さまの関心ごとは、「どういった幼児教育を何歳から始めさせたらいいのか」ということではないでしょうか。格差が広がるばかりの社会で子供の将来を考えると、より良い環境で、質の高い教育の機会を与えてあげたい...続きを読む
子供の夢を叶えるコツ~「なぜ?」の気持ちを大切に
ガイド記事森 大輔多くの保護者のみなさんが、子供に対して「自分の夢を見つけ、それを叶えて欲しい」と思っていらっしゃるのではないでしょうか?そして、親として、その夢を叶えるために出来る限りのサポートをしてあげたいとも思っていらっしゃると思います。子供の「なぜ?」を大切にしかしながら、子供が将来就く可能性がある職業は千差...続きを読む