100年店ランチ
東京の100年店ランチ(2ページ目)
東京で100年以上営業するお店のランチをご紹介します。
記事一覧
上野藪そば(そば/上野/創業1892年)
ガイド記事菅野 夕霧上野の中心地で営業を続けるそば店「上野藪そば」同店店頭上野は老舗店が多いエリアです。100年以上営業を続けるということは店の努力に加えて、100年以上街自体が賑わいを保っていることが挙げられると思います。上野もまさにそういう街ですね。上野駅前のマルイの裏側の角地に、老舗そば店「上野藪そば」があります...続きを読む
みの家(馬肉料理/森下/創業1897年)
ガイド記事菅野 夕霧東京を代表する“桜なべ”の店「みの家」現在の建物は1954年に建築されたもの隅田川の東側、深川エリアには老舗店が数多く点在しています。森下もそういった地区の1つです。新大橋通りと清澄通りが交差する場所にある地下鉄の森下駅。この駅近くに“さくら鍋(=馬肉鍋)”の有名店「みの家」があります。東京を代表す...続きを読む
みますや(居酒屋/神田司町/創業1905年)
ガイド記事菅野 夕霧東京屈指の歴史を誇る居酒屋「みますや」1928年に建てられた同店の店頭淡路町交差点の南西のブロック、神田司町にポツンっとタイムススリップしたような空間があります。そこが居酒屋「みますや」です。神田エリアにはこういった戦時下の空襲から奇跡的に免れた建物がいくつも見受けられます。散歩が楽しいエリアですね...続きを読む
尾張屋(そば/浅草/創業1870年)
ガイド記事菅野 夕霧雷門に向かい左に本店、右に支店-雷門通りのそば店「尾張屋」雷門通りに面した同店本店東京スカイツリーにも近く、日本中・世界中から日々観光客が訪れる浅草。そんな浅草観光の起点となるのは、やはり雷門でしょうか。大きな赤い提灯の前を横切る雷門通りには、いつも人があふれかえっています。そんな雷門通りに面した場...続きを読む
揚子江菜館(中華/神保町/創業1906年)
ガイド記事菅野 夕霧神保町交差点からほど近い中華料理店「揚子江菜館」ひときわ目立つ同店店頭学生が多く、古本やカレーなどのイメージがある神保町。都営新宿線と三田線が交差し、東京メトロ半蔵門線が乗り入れる神保町駅を出て、1分程度の場所に中華料理店「揚子江菜館(ようすこうさいかん)」があります。なかなかハデな外観でパンチがあ...続きを読む
近三(うなぎ/小伝馬町/創業1869年)
ガイド記事菅野 夕霧大きな通りから少し隠れた小伝馬町のうなぎ店「近三」細い路地の奥にたたずむ同店店頭東京メトロ日比谷線の小伝馬町駅を出て、地下を総武本線が走る江戸通りを浅草橋方面に2、3分でしょうか。左手にうなぎ店「近三」があります。店名の近三の読み方はきんぞうではなく、“きんさん”。店は少し奥まっていますが、江戸通り...続きを読む
茅場町 長寿庵(そば/茅場町/創業1907年)
ガイド記事菅野 夕霧地下鉄茅場町駅すぐ、ビル地下にたたずむ「茅場町長寿庵」地下にある同店店頭東京メトロの東西線、日比谷線が乗り入れる茅場町駅。その6番出口を出ると、背後に永代通り新大橋通りの大きな交差点があり、交差点一角のビルの地階にそば店「茅場町長寿庵」があります。店が地下なので地上に複数の看板が出ています。地下鉄の...続きを読む
人形町今半新宿高島屋(すき焼き/新宿/創業1895年)
ガイド記事菅野 夕霧新宿高島屋の地下食品フロアに、「人形町今半」のイートインコーナー精肉販売店の右奥にある同コーナー開発が進み、どこまで開発計画があるのかわからない新宿駅南口エリア。現在その象徴的な存在として百貨店や東急ハンズなど専門店で構成されるタカシマヤスクエアがあります。同スクエアを運営する新宿高島屋。14階のレ...続きを読む
室町砂場(そば/日本橋室町/創業1869年)
ガイド記事菅野 夕霧日本橋室町で、老舗の貫禄漂うそば店「室町砂場」風情ある同店店頭中央区日本橋地区の西に位置する日本橋室町。住所としては三越の本店などがあるエリアです。そんな日本橋室町の日本橋北詰とJR神田駅の間の裏通りに、そば店「室町砂場日本橋本店」があります。凛とした、まさに老舗らしい面構えが印象的です。一番近い駅...続きを読む
煉瓦亭(洋食/銀座/創業1895年)
ガイド記事菅野 夕霧100年以上銀座の街とともに歩んできた洋食店「煉瓦亭」煉瓦造りの同店店頭数多くの有名店や高級店が集まる美食タウン銀座。中央通りから1本有楽町寄りの通りに、老舗洋食料理店「煉瓦亭」があります。和光や松屋からもほど近い、銀座の一等地と言っていいロケーションで、老舗感ある外観。レトロな看板も趣きがあります...続きを読む