中国語
中国語アーカイブ(10ページ目)
中国語の過去記事をご紹介。
記事一覧
中国語未経験者さん歓迎♪ 勉強なしでもできる?中国語筆談
ガイド記事望月 愛生■勉強なしでも中国語なら筆談できる…?外国旅行で、その国の言葉ができないとき、あなたならどうするでしょうか?大きく分けてこんな3タイプがあると思います。1旅行前に会話集を購入して持っていく!付け焼刃でもなんでも少しは勉強してみる2言葉は度胸と気合!ボディランゲージやカタコト、筆談などあらゆる手段を使...続きを読む
おすすめ辞書?企業・ブランド名辞典? 中国語ブランド名わかりますか?
ガイド記事望月 愛生■納得の中国語訳=表意文字の技!日本語は表意文字である漢字と表音文字であるひらがな・カタカナを両方持っている、便利な言語です。ですから、外来語を取り入れる際、特に日本語に翻訳せず、カタカナ表記でそのまま取り入れることができます。それはとても便利な反面、日本語として意味不明なまま音だけがひとり歩きする...続きを読む
CMで学ぶ中国語?やずやの香醋? 香醋をめぐる中国語
ガイド記事望月 愛生中国のお酢は美味しい…中国旅行や中華料理店でそれを知った人は大勢いることでしょう。最近、健康番組などで中国のお酢の効用について取り上げられたことをきっかけに、日常の食生活に取り入れている人も増えてきているようです。さて、中国のお酢といえば、「やずやの香醋」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?...続きを読む
おすすめ雑誌?月刊チャイナマガジンCHAi? 旬の中国、まるごとキャッチ♪
ガイド記事望月 愛生中国や中国語に興味のある人なら、手に取った瞬間「こんな雑誌が読みたかった!」と思わず声をあげてしまいそうな雑誌があります。もうご存じですか?中国語が読める人ならば、中国のリアルな姿や旬の情報を入手する手段はいろいろあります。中国語新聞やインターネットなどを見れば、中国から発信されている情報をダイレク...続きを読む
読んでみよう! 吉野家的菜単
ガイド記事望月 愛生あなたは牛丼が好きですか?もはや牛丼は、日本の国民食といってよいほど親しまれているメニューのひとつと言えるでしょう。牛丼が手軽に食べられるお店はたくさんありますが、牛丼といえばチェーン店の代表格「吉野家」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?さて、「吉野家」は日本国内だけでなく、海外にも多くの...続きを読む
映画で学べるおすすめ書籍 中華電影的明星なりきり学習法!
ガイド記事望月 愛生中国語を流暢に話せるようになるためには、まずはお手本の発音をよく聴いて真似をし、それを根気よく続けることが必要です。繰り返し繰り返し聞いて真似することで、体の中に言葉が染み込んでいき、それらの蓄積が自分の気持ちや考えと結びつくことで、徐々に中国語が話せる!という状態に近づいていけます。ですから「モノ...続きを読む
便利なグッズ 携帯できる「日中友好」?!
ガイド記事望月 愛生「来年の話をすると鬼が笑う」なんて言葉もありますが、年末が近づけばそろそろ来年のことを考えて準備を始めなくては…という気分になってきますね。街の文房具屋さんで、来年のカレンダーと手帳がお目見えするシーズンがやってきました。来年の手帳はもう準備しましたか?毎年、自分お気に入りの定番を買い換える人もいれ...続きを読む
読んでみよう! 周恩来総理のスピーチ
ガイド記事望月 愛生2002年は、日中国交正常化30周年にあたります。1972年9月25日から9月30日にかけて、日本国内閣総理大臣田中角栄首相は中華人民共和国周恩来総理の招きにより中国を訪問しました。そして日中双方の真剣かつ友好的な話し合いの後、9月29日、日中共同声明が調印されました。今年は30周年を記念して、様々...続きを読む
いろいろ楽しく中国語 京劇入門~京劇迷への第一歩~
ガイド記事望月 愛生京劇を観たことがありますか?華やかな衣装に身を包んだ京劇役者たちが、にぎやかな銅鑼やシンバル、太鼓などのリズムに合わせて、かろやかに身をこなし、優雅な中国語の台詞を朗々と響かせたり歌を歌ったり舞ったり激しい立ち回りを演じたり…。中国語を知らない人でも、京劇独特の世界に魅了されてファンになる人は少なく...続きを読む
?学習方法のヒント? なぜ、聞き取れないの?
ガイド記事望月 愛生ヒアリングが苦手…、聴写(ting1xie3)が苦手…。そんなふうに感じたことはありませんか?授業中、先生の中国語は聞き取れるし、音声教材も聞き取れる…、なのにそれ以外の場面だと聞き取れない!という悩み、苦手意識はどのように克服したらよいでしょうか?ここでは、「聞き取れない!」というケースごとに、そ...続きを読む