ルアーフィッシング
ルアーフィッシング関連情報(3ページ目)
ルアーフィッシング・フライフィッシングの総合情報サイトです。釣り道具(釣具)の選び方から、ショップ、おすすめ釣りスポット、釣りの仕方・マナーまで、初心者からマニアまで役立つ情報をお届け!
記事一覧
大海原へ向けメタルジグをフルキャスト!
ガイド記事中山 一弘手軽に楽しむショアキャスティングゲームショアキャスティングゲームの主役はメタルジグ。大海原へ向かってルアーをフルキャストする爽快感と豪快な引きが魅力だ真夏の喧騒が過ぎ去った海岸線。早朝ともなると、人影もまばらだ。海岸を一望できる位置に立ち、海面を良く見つめると潮目の辺りで何かがざわめいている。しばら...続きを読む
管理釣り場でもしっかり狙えば攻略できる!
ガイド記事中山 一弘トラウトチャレンジ編総まとめ大人気の管理釣り場では、コンディションの良いトラウト達がターゲットとなる。取材時の模様をお伝えしておこうさて、3か月に渡ってお届けしてきた管理釣り場を舞台としたトラウトチャレンジ編もこれで一区切り。そこで、ガイドが取材で釣り場を訪れた際に釣れた魚たちを紹介しておきたいと思...続きを読む
管理釣り場でおすすめのフライパターン!釣りの入門まとめ
ガイド記事中山 一弘新素材系が面白い!管理釣り場のフライパターン管理釣り場独特のフライパターンにシンセティックマテリアル、いわゆる人造素材を使ったものがある。ユニークなものが多いので、作っても、使っても楽しいフライといえるだろう。特にウレタンフォームやヤーンなどの素材は、それ自体に浮力があったり、水に濡れたときの透過性...続きを読む
モンタナマラブーとは? 釣れるフライパターン4つ!
ガイド記事中山 一弘モンタナマラブーなど……釣れるフライパターン4選モンタナマラブーなどのフライパターンマラブーパターンに代表されるような管理釣り場独特のフライパターンがある。アピール力が強いフライが多く、派手な色をした個性的なものもあるため、釣っていて楽しいフライのひとつだ。その中からオーソドックスさと、釣れる要素を...続きを読む
管理釣り場に効く!フライパターン その1
ガイド記事中山 一弘管理釣り場のフライパターン管理釣り場で効果的なフライは、独特のパターンとオーソドックスなパターンの2種類が混在している。ここまでトラウト攻略編を続けているなかで、記事中に出てきたフライパターンの中からいくつか紹介しておきたいと思う。あいにく、これからの季節は水温が上昇しすぎて、管理釣り場はちょっと一...続きを読む
管理釣り場での時間帯別攻略方法
ガイド記事中山 一弘管理釣り場の時間帯別の特徴管理釣り場での時間帯別攻略法魚たちの活性が上がる時間帯を指す言葉に「マヅメ」というものがある。一般によく言われるのは”朝マヅメ”と”夕マヅメ”。早朝、日の出前の薄明かりの頃から、日が昇りはじめ気温が上がり始める辺りまでが朝マヅメで、日が傾き山の稜線に隠れ、辺りが見えなくなる...続きを読む
管理釣り場の大物トラウトをボトム狙いでゲット!ルアーとフライ解説
ガイド記事中山 一弘管理釣り場の”ボトム”は大物トラウトスポット!ボトム狙いで大物トラウトをゲットしようボトム狙いが決まればニジマスだって大型がヒットしてくる可能性が高くなる管理釣り場におけるボトム狙いは、大物に対して有効な手段。何の障害物もないようなシチュエーションでは人気を嫌って大型トラウトが底にへばりつくようにし...続きを読む
管理釣り場でミドルレンジを攻略しよう!
ガイド記事中山 一弘中層の魚種別攻略は可能?ミドルレンジ、いわゆる中層とは表層とボトム以外の部分を指す。こうして見ると解りやすいと思うが、水中で一番広いレンジなのだ管理釣り場でもっとも多いのがミドルレンジでの釣り。ルアーならマイクロスプーン、ミノーがメインとなるし、フライではルースニングやシンキングライン、あるいはイン...続きを読む
トラウトを表層で攻略!
ガイド記事中山 一弘早朝や夕方は水面に注意朝、管理釣り場についたら、まずは水面を観察しよう。このように雨の日でも盛んにライズしているトラウトが見られるはずだバシャっと派手な水しぶきがあがった。トラウトの体が見えるほどのライズは水面上のエサを捕食していることが多い管理釣り場のポイント選びが終わり、実際にフィールドに立った...続きを読む
ニジマスなどトラウトの習性とは? 失敗しない釣り方まとめ
ガイド記事中山 一弘ニジマスなどトラウトの習性……住み分けを考える標高の高い湖はトラウトのパラダイス。こうした自然のシチュエーションの場合、魚達の行動にはパターンがある今回はトラウトがポンド型のフィールドでどのように棲み分けているのかを考えてみよう。それぞれのトラウトの習性について、もう少しつっこんだ考察をしてみたい。...続きを読む