子供のしつけ
子供のしつけ関連情報
子供のしつけ関連情報
記事一覧
しつけの差が出る! 教えておきたい洋式トイレの使い方・マナー
ガイド記事田宮 由美洋式トイレの使い方で、日頃の家庭の様子や親のしつけが見える!?トイレの使い方に日頃の家庭での様子や親のしつけの差が見えてくるものです毎日必ず使うトイレは、親のしつけや日頃の家庭での様子が見えてくるものです。トイレマナーは、次に使う人が気持ちよく使用でき、また外出先やよそのお宅でトイレを借りたときに恥...続きを読む
言い訳ばかりする子どもの心理と、素直な気持ちを育むコツ
ガイド記事田宮 由美子どもはとにかく、色々な言い訳を考える何か問題やトラブルが発生した時、約束を守らなかった場合など、親はその理由を子どもに尋ねたり、注意したりします。その時、「でも」「だって」「○○が△△って言ったから」……などと子どもが言い訳ばかりすると、親は「どうして素直じゃないのかしら!」とイライラしたり、注意...続きを読む
子どもと約束しておきたいスマホ・携帯の使用ルール
ガイド記事上野 緑子勉強をしていても、ついついLINEに時間を割いてしまう今の私たちにとって、スマホや携帯電話(以下携帯)はなくてはならない存在になっており、子ども達の使用状況にも年々変化が見られますが、ネットの恐ろしさを知らずに使用している子ども達も多くいます。私たち大人は、この現状を深刻に受け止め、子ども達がネット...続きを読む
花火で遊ぶルールとコツ!ライターの代替や花火大会でのマナーも
ガイド記事上野 緑子夏といえば花火!手持ち花火の遊び方と注意点や花火大会のマナーは?楽しい花火も一歩間違えれば危険がいっぱい夏休みは、家族やお友達と花火をする機会も多いと思います。子ども達の大好きな花火ですが、ルールを守らないと、とても危険です。きちんとルールを守り、安全面に気を付けて楽しく遊びましょう。玩具花火の火薬...続きを読む
職場復帰で子どもに影響が…その対処法は?
ガイド記事上野 緑子母親の職場復帰や部署移動で子どもに変化が親が疲れた顔を見せると子どもも元気が無くなります春は職場復帰や部署移動などで、働く母親にとっては、慣れない生活が続くこともあると思います。自分のことだけでも大変な上に、子どもの様子にも変化が現れ、頭を悩ますことが多いようです。例えば、職場復帰をしてから、上の子...続きを読む
子供自身が考える「万引き対策」とは
ガイド記事上野 緑子万引きをなくすにはどうすればいいのか?「データで見る、子供が万引きをする理由」では、万引きに対する青少年の意識を中心に見てまいりましたが、引き続き、特定非営利活動法人全国万引犯罪防止機構のデータをもとに、万引きをなくすにはどうすればいいのかなどについて考えていきたいと思います。子どもが思う、子どもへ...続きを読む
データで見る!子供が万引きする心理と原因・対処法
ガイド記事上野 緑子万引きするのは仲間外れにされるから?楽しいから?万引きの年間被害総額は4600億円にもテレビなどで、子ども達に影響力のある芸人などが、万引きをとても軽い行為のように言っているのを耳にすることがありますが、いつも、とても腹立たしい気持ちになります。未成年の万引き検挙人員は、1998年の5万人強に比べ、...続きを読む
子どもの忘れ物が多い… 親子の会話3STEPで忘れ物対策!
ガイド記事田宮 由美子どもの忘れ物を減らすには、帰宅後の会話がポイント!「あっ、忘れ物した」親が「うちの子、よく忘れ物する」と決めつけると、子供はそこからの脱却が、より困難になってきます「行ってきます」と元気よく子供が登校した後、部屋を見ると、体操服が置かれたままだった。「どうしてうちの子、こんなにも忘れ物が多いの」と...続きを読む
早寝早起きを子どもに身につけさせるには…親の努力が不可欠です!
ガイド記事上野 緑子<目次>子供の早寝早起きには親の努力が不可欠!習慣づけさせるコツ子供を寝かしつけるには?体内部の温度を下げると眠くなりやすい早寝早起きを子どもが身につけるためにやってはいけないこと子供の早寝早起きには親の努力が不可欠!習慣づけさせるコツ朝起きたら、朝日を浴びましょう「子供の夜型化の影響とは……危険が...続きを読む
子供の夜型化の影響とは……危険がいっぱい!
ガイド記事上野 緑子子供の夜型化は悪影響!十分な睡眠は心と体の発達にとても大切なもの「寝る子は育つ」と昔から言われているように、子どもにとって睡眠は心と体の発達にとても大切なものです。大人にとっても、もちろん睡眠は大切ですが、発達過程の子どもにとって、いかに大切かということは言うまでもありませんね。ところが、日本の子ど...続きを読む