バンクーバー
バンクーバーのお土産・観光
スタンレー公園や、キャピラノ吊り橋ほか、ここは外せないバンクーバーの観光情報を集めました。
記事一覧
-
グルメ系のアイテムが豊富!バンクーバーのお土産
フード系が充実、バンクーバーのお土産地産地消を奨励するバンクーバーでは地元農家が集まるマーケットも盛ん。意外なお土産が見つかるかも?! (C) Blue Works太平洋沿岸のバンクーバーは、海の幸はもちろん、内陸地方からの山の幸も豊富で、北米でも有数のグルメタウンとしても有名。ということは、...続きを読む
-
バンクーバーの観光名所
バンクーバーの見どころガイド海に囲まれた街バンクーバー (C)Tourism Vancouver冬季五輪で世界中から注目を集めたバンクーバーは、カナダで3番目に人口が多い大きな町。その中心であるダウンタウンは半島のように海に突き出ていて、周りを海で囲まれています。また、ダウンタウン北側のバラー...続きを読む
-
バンクーバー旅行のモデルコース
バンクーバーの見どころをまわる1日プラン入り江に囲まれたバンクーバーのダウンタウン。見どころはダウンタウンの外に多い (C)Tourism Vancouverバンクーバーには見るべきが場所がたくさんあるのですが、ダウンタウンを中心に東西南北にポイントが点在しており、初めての旅行者にはなかなか回...続きを読む
-
バンクーバーのショッピングスポット
バンクーバーのおすすめショッピング楽しい買い物も旅の大切な要素 (C)TourismBC-Kevin Arnold旅行の楽しみ、ショッピング! ショッピングを通じて、現地の人たちの生活を垣間見ることができるのも、普通の観光とは違う旅の楽しみになるのではないでしょうか。今回取り上げるバンクーバー...続きを読む
-
バンクーバーのスキー・スノーボード
ダウンタウンから30分!気軽に楽しむバンクーバーのスキー観光都市バンクーバーですが、五輪が開催されたように、ゲレンデも侮れません!(C) Tourism Vancouver冬季五輪が開催されたバンクーバーなのですが……市街地では真冬でも雪はめったに降らず、冬は雨ばかり。しかし、ダウンタウンの北...続きを読む
-
カナダの秋の風物詩、サケの遡上ウォッチング
カナダならではの体験! サケの遡上ウォッチング川を遡上するソーカイサーモン(紅鮭)。体長は50~60cm程度 (C) Blue Worksカナダとは切っても切り離せない関係にあるサーモン。スモークサーモンはメープルシロップと並んで、カナダを代表するお土産として広く人気を集めています。このサーモ...続きを読む
-
3泊でOK!日本から一番近い北米都市バンクーバー
北米で日本から一番近い大都市、バンクーバースタンレーパークから見たダウンタウン (C) Tourism BC/Albert Normandinバンクーバーは成田からの直行便が運航していて、カナダはもとより、北米全体でも日本から最短時間でアクセスできる都市なんです。ロサンゼルスと比べても、平均1...続きを読む
-
ダウンタウン随一の展望台 バンクーバールックアウト
円盤型の展望台が目印 バンクーバールックアウト展望台からの眺めは文句なし! (C)Tourism Vancouverギャスタウンの近くにある展望台。ビルの上に円盤を載せたような印象的な形は、遠くから見ても一目瞭然で、見つけるのもすごく簡単です。バンクーバーの町のシルエットに必ず描かれる、ダウン...続きを読む
-
北米西海岸最大級! バンクーバー水族館
北米最大級!?バンクーバー水族館熱帯、近海といったように、テーマごとにエリアが分けられた、見やすいレイアウトシロイルカの水槽は地上と地下の両方から観賞可能 (C) Vancouver Aquarium50000種類以上の海洋生物が展示されている、北米西海岸では最大級の水族館です。展示されている...続きを読む
-
バンクーバー随一の展望スポット グラウスマウンテン
季節を問わず楽しめるバンクーバーの展望スポットグラウスマウンテンゴンドラは大型のもの2機が行き来するタイプダウンタウンからバラード入り江を挟んだ対岸のノースバンクーバー。このエリアは山が海のすぐそばまで迫り、山の頂上付からはバンクーバーの町を一望することができます。主だった山は、グラウスマウン...続きを読む