名所・旧跡
九州・沖縄の名所・旧跡(2ページ目)
門司港レトロや吉野ヶ里遺跡、ダイナミックな阿蘇の山並み、温泉の横綱別府、南国を感じる宮崎、噴煙をあげる桜島や島旅を楽しめる沖縄と、九州・沖縄の選りすぐりの名所・旧跡を紹介するページを揃えました。
記事一覧
首里城・現代に甦る琉球王国の王宮/沖縄
ガイド記事村田 博之琉球王国の文化と歴史を今に伝える首里城へ日本国内を旅していると各地で城や城跡に出会います。国内で城というとお濠と石垣があって、場所によっては天守閣がそびえているというイメージが強いですね。しかし沖縄にある城は、琉球王国の手により作られたもので色彩やたたずまいなど、いずれを取ってみても鹿児島以北の城と...続きを読む
篤姫の故郷を訪ねて、今和泉と鹿児島を歩く
ガイド記事村田 博之今回の行き先は【鹿児島】篤姫の故郷を訪ねて、今和泉と鹿児島を歩く江戸時代末期から明治にかけて、激動の日本を生き抜いた天璋院篤姫(てんしょういんあつひめ)。2008年のNHK大河ドラマ『篤姫』にてクローズアップされ、毎週たくさんの人たちに感動を与えています。その篤姫が生まれ育ったのは、九州・鹿児島。ド...続きを読む
大自然が生み出した絶景! 高千穂峡・真名井の滝で涼を楽しむ【宮崎】
ガイド記事村田 博之古くから読み継がれる日本神話の中で、日本建国の神様が降り立つ「天孫降臨」というエピソードがあります。天照大神(あまてらすおおみかみ)の孫であるニニギノミコトが三種の神器(鏡、勾玉、剣)を携えて5人の神様と共に天界から地上の高千穂と呼ばれる場所に降り立ちました。高千穂の場所はどこかというと、霧島連峰の...続きを読む
原尻の滝はまさに東洋のナイアガラ!/大分
ガイド記事村田 博之東洋のナイアガラと呼ばれる滝が日本にあるのをご存知ですか?「東洋のナイアガラ」と呼ばれる原尻の滝。晴れている時は滝壺が深い碧色に染まります(2018年3月撮影)日本国内には小さなものから大きなものまで様々な滝があります。景勝地として観光名所になっていることも多く、絵になる場所ばかりですね。滝というと...続きを読む
ドキドキの絶景へ!九重"夢"大吊橋/大分
ガイド記事村田 博之大分県の山間にある「九重"夢"大吊橋」は、2つの日本一を持つ歩行者専用吊り橋として開業。九州を代表するドライブルート「やまなみハイウェイ」から近いというロケーションの良さと、橋を取り巻く絶景の素晴らしさが評判となり、瞬く間に大分を代表する観光地の一つになりました。今回は吊り橋を渡る時の独特のスリルと...続きを読む
石橋からの豪快放水に感動!通潤橋【熊本】
ガイド記事村田 博之一目見たら忘れられない通潤橋(つうじゅんきょう)今回の行き先は、【熊本】石橋からの豪快放水に感動、通潤橋九州では、江戸時代から明治、大正時代にかけて数多くの石橋が造られました。21世紀を迎えた現在でも石橋がたくさん残っており、人々の暮らしを維持するためのかけ橋となると同時に、長崎の眼鏡橋のように石橋...続きを読む
西表島で秘境の滝探索!水牛車で海を渡って由布島へ
ガイド記事村田 博之沖縄・八重山諸島で秘境の滝探検と水牛車を体験してみませんか?西表島の奥深くにある秘境の滝、マリュドゥの滝。右上にはもう一つの秘境の滝、カンピレーの滝の姿も見えます(2003年5月撮影)たくさんの島からなる沖縄。それぞれの島に息づく独特の個性を楽しみにして、複数の島を巡る旅を楽しむ人が昨今増えてきてい...続きを読む
日本最西端の碑を訪ねて、与那国島【沖縄】
ガイド記事村田 博之今回の行き先は、【沖縄】日本最西端の碑を訪ねて、与那国島日本国内には、関東最東端の銚子・犬吠埼(千葉県)や、本州最南端の潮岬(和歌山県)など端にあることをアピールしている観光名所が数多くあります。これらの名所を訪れるのも楽しいですが、旅をとことん楽しむ人ならば一度は行ってみたいのが日本の一番端ではな...続きを読む
門司港レトロ・歴史ある街を歩く【福岡】
ガイド記事村田 博之今回の行き先は、【福岡】門司港レトロ・歴史ある街を歩く明治時代に始まった文明開化の流れの中で、日本国内にはあちこちに洋風の建築物が建てられるようになり、街のカラーを作り出していきました。時の経過にあわせてなくなってしまったものも多いですが、古き良きものを残したまま新しい時流に乗った建物が加わることで...続きを読む
阿蘇の雄大な眺めと温泉を楽しむ【熊本】
ガイド記事村田 博之今回の行き先は、【熊本】阿蘇の雄大な眺めと温泉を楽しむゴールデンウィークまであと2ヶ月ちょっと。今年のカレンダーを見ると4/29(みどりの日)が土曜日で、5/3(憲法記念日)から5/5(こどもの日)が水曜日から金曜日となっています。ということは、土日お休みの方は5/3~5/7まで5連休、5/1と5/...続きを読む