名所・旧跡
東北の名所・旧跡(2ページ目)
十和田湖、田沢湖、猪苗代湖といった美しい湖、男鹿半島、松島などのダイナミックな海の景色、洋館と立派な城が残る弘前や豊富にわき出る温泉など東北地方の選りすぐりの名所・旧跡を紹介します。
記事一覧
冬の十和田湖・奥入瀬渓流はモノクロームの世界/青森観光情報
ガイド記事村田 博之冬の十和田湖・奥入瀬渓流!雪と氷が創りだしたモノクロームの世界雪と氷が創りだしたモノクロームの世界が広がる冬の奥入瀬渓流(2005年3月撮影)四季の違いがはっきりと現れる日本。冬は日本海側や山間部、東北より北では一面の雪景色になりますね。雪がたくさん積もる場所では、他の季節では見られない雪の白を基調...続きを読む
伊達政宗の像が街を見守る青葉城址へ【宮城】
ガイド記事村田 博之伊達政宗が築き上げた街、仙台へ今回の行き先は【宮城】伊達政宗の像が街を見守る青葉城址へ戦国時代に戦で名を馳せた武将は各地に数多くいましたが、その中で当時の東北を掌握し、有力大名にのし上がったのが伊達政宗です。その伊達政宗が拠点を置いた仙台は、東北の中心都市の一つとして東北では初めての政令指定都市にな...続きを読む
海と湖の風景を満喫、男鹿半島へ【秋田】
ガイド記事村田 博之海と湖の風景を満喫、男鹿半島へ今回の行き先は【秋田】海と湖の風景を満喫できる男鹿半島へ奇習"なまはげ"でも良く知られている男鹿(おが)半島は、コンパクトにまとまった中に、見応えのある美しい風景がたくさん揃っています。今回はそんな男鹿半島の美しい風景をご紹介します。半島ならではの海の風景だけでなく、世...続きを読む
透き通る青さに感動!深さ日本一の湖、田沢湖【秋田】
ガイド記事村田 博之透き通る青さに感動!深さ日本一の湖、田沢湖今回の行き先は【秋田】透き通る青さに感動!深さ日本一の湖、田沢湖国内には大小取り混ぜて数多くの湖がありますが、その中で一番深い湖はどこにあるかご存じでしょうか?その答えは田沢湖。奥羽山脈の近くにあるにも関わらず、湖の底は海面よりも深い所にあるという湖です。今...続きを読む
日本三大桜の一つ、三春の滝桜へ/福島
ガイド記事村田 博之日本三大桜の1つ、三春の滝桜に会いにいきませんか?日本三大桜の1つに数えられる三春の滝桜に会いに行きませんか?(2013年4月13日撮影)暖かくなると共に日本列島を北上していく桜前線。関東や関西では見頃が過ぎた後、東北では桜の見頃を迎えます。日本国内に数ある桜の名所の中で「日本三大桜」と呼ばれる桜が...続きを読む
エメラルドグリーンの湖・蔵王お釜【宮城】
ガイド記事村田 博之今回の行き先は、【宮城】エメラルドグリーンの湖・蔵王お釜日本には北から南まで、実にたくさんの火山があります。火山を作り出す地球のエネルギーは、地熱で暖められた地下水を温泉に変えたり、時には噴火により山の形を変え、巨大なカルデラの地形を作りあげたりすることも。あちこちに湧く温泉は人々の癒しに活用されて...続きを読む
一足早い紅葉を目指して!八甲田へ【青森】
ガイド記事村田 博之一足早い紅葉を目指して!八甲田へ今回の行き先は【青森】一足早い紅葉を目指して!八甲田へ巷に秋の話題があふれてくる9月下旬になると紅葉前線の動きに注目が集まりはじめます。身近で紅葉を楽しむにはまだ季節が早いのですが、山へ出かければ一足早く紅葉を楽しむことが可能です。ここでは一足早く紅葉を楽しむことがで...続きを読む
大正ロマンに思いを馳せる、山形・文翔館
ガイド記事村田 博之今回の行き先は、【山形】大正ロマンに思いを馳せる、山形・文翔館江戸から明治、大正と時代が進む際に日本に流れ込んだ西洋の文化。この影響で、日本各所に西洋建築がたくさん作られました。多くの建物は、時代の流れと共に消えていきましたが、弘前(青森県)や鶴岡(山形県)など、東北地方には明治時代や大正時代に建て...続きを読む
ゲレンデが水仙畑に大変身!みやぎ蔵王
ガイド記事村田 博之今回の行き先は、【宮城】ゲレンデが水仙畑に大変身!みやぎ蔵王冬の間、スキーやスノーボードを楽しむ人たちでにぎわったスキー場も、春になり雪がなくなると共に続々とクローズ。ウインタースポーツのオフシーズンとなる春から秋の間のスキー場は、静かにクローズしている所もあれば、夏山向けにリフトやロープウェイを営...続きを読む
奥州藤原氏の遺産、平泉の史跡巡り【岩手】
ガイド記事村田 博之今回の行き先は、【岩手】奥州藤原氏の遺産、平泉の史跡巡り時は平安時代、京の都を中心にして朝廷による政治が行われていた頃、都から遠く離れた陸奥(みちのく)に強大な勢力を誇る豪族がいました。その名は奥州藤原氏。約100年に渡って陸奥の地を治めた奥州藤原氏は、拠点とした平泉に仏教の文化を根付かせ、権力の象...続きを読む