フレンチ
フランス料理とは?
ある程度の知識が身につけばフランス料理なんて簡単。でも知れば知るほど深みにもはまるのです。でもはまる快感も捨てがたい?!
記事一覧
官能的味わいの世界(キャビア)
ガイド記事嶋 啓祐年々生産量が減っているだけに幻の食材となる可能性もある世界三大珍味世界三大珍味と言えば、フォアグラ、トリュフ、そしてキャビアだ。昔はどれも希少かつ高価でなかなか味わう機会がなかったものだが、この数年で3珍味を取り巻く環境も大きく変わってきた。まずはフォアグラ。週に2回フランスはもとよりヨーロッパ各国...続きを読む
こんなことしないでよね(マナー&モラル)
ガイド記事嶋 啓祐個性的なテーブルセッティングに食事への期待感が高まるレストランはあくまでパブリックな場所。それなりのルールやマナーがある。それは特別なことではない。しかし、酔いが回りすぎたりして周囲に迷惑をかけてしまったり、そして情報技術の革命的進歩により楽しいはずの食事のシーンがおかしな方向にいってしまうことが非...続きを読む
立食パーティーで飯喰うな!!
ガイド記事嶋 啓祐これまでレストランでのルールやマナーについて、携帯電話を切ろうクリスマスのフレンチ注意事項!!料理写真を撮るな!!こうした記事の中であれこれと思うところを書いてきましたが、記事に共通していることは「レストランでひと様に迷惑や不快な気分にさせてはいけない」ということ。これは最低限のルール&マナーであっ...続きを読む
プロが教える、今さら聞けないフランス料理のマナー
ガイド記事嶋 啓祐実はよくわかっていないけど、今さら人に聞きづらいフランス料理のマナーってありますよね。大人として知っておきたいマナーを予約時のポイントから当日の服装、料理や飲み物の注文の仕方、食事中のスマートな振る舞いまで解説します。レストランのクラスを知る「フランス料理のレストラン」と一口に言っても、いろいろなス...続きを読む
シャンパーニュの泡立ちが教えてくれたことは。。。 シャンパーニュの限りない魅力
ガイド記事嶋 啓祐シャンパーニュ委員会日本支部という団体があることを皆さんはご存知だろうか?よく結婚式でスペインのカヴァ(発泡酒)を持ったウェイターが「乾杯のシャンパンをお注ぎします」というようなことを聞くが、実はそれはあってはならないこと。シャンパーニュ地方以外で生産された発泡酒はすべて現地の名称かスパークリングワ...続きを読む
冷汗K君のワイン選びはいかに? 慶応学生のフレンチ初体験!
ガイド記事嶋 啓祐のっけから私事で恐縮だが、飲食店ビジネスに足を踏み入れて早くも2年が経った。ところが未だにかつてサラリーマン時代に担当していた、人事管理や採用といったこれまで積んできたキャリアをまだまだ捨てられずにいる。今年も毎年2月から4月位にかけて多くの就活学生と接する機会を持ち続けていられるのは、考えてみると...続きを読む
ちょっとしたことで、フレンチの楽しみも倍増! 一目置かれる客になるために
ガイド記事嶋 啓祐「SPA!」という雑誌がある。話題性ある特集記事のキャッチコピーに惹かれてたまに読んでいるのだが、先月、これでアナタも「一目置かれる客」になる!という特集記事を読んだ。神谷町にあるフレンチ、レゼールヴェルトの給仕長が丁寧に教えてくれている。すこしかいつまんでご紹介したい。■彼女と一緒に行く場合は、電...続きを読む
何となーく気になるこんな言葉ってありませんか。 フレンチ気になる表現(その1)
ガイド記事嶋 啓祐「本格的フレンチ」何気ない表現ですが、ちょっと気になりません?その「本格的」という表現。単純に受け止めると「本場フランスの味わいに近づけた」と、ちょっと弱気な表現。料理に自信があるなら、もっとわかりやすい表現、例えば「野菜をふんだんに使いヘルシー感に溢れたフレンチ」「パリの名店XXの味を忠実に再現し...続きを読む
何気に払っているものですが。。。 サービス料って?
ガイド記事嶋 啓祐日本全国のフレンチレストランのほとんどがサービス料を価格に載せて会計時に顧客に請求しています。その時に誰もそれに異論を言う人はいないでしょう。でもこのサービス料というやつ、一律××%なので値段が上がるに連れて上がっていく仕組みになっています。でもこれって、ちょっとおかしいと思いませんか?天にも昇る気...続きを読む
点数や記号で良い悪いを論じる前に... レストランを評価するということ
ガイド記事嶋 啓祐いろいろなグルメサイトでレストランの評価を目にすることは多い。その私もかつてレストランの審査や評価をしていたことはあったのだが、点数をつけたり○×をつけたりすることにいろいろと考えることも多い。以下自問自答してみた。問:たった一回しか行っていないのに、そのレストランの料理やサービスがホントにわかるの...続きを読む