紅茶
おすすめ紅茶店 (2ページ目)
おいしい紅茶を買える紅茶専門店などをご紹介。ネットショップも。
記事一覧
-
ヨーロッパ生活雑貨店 ホーム&グリーン
小売業者さんが買い付けに来たりするショールームを兼ねたアンテナショップ。小売もしているので一つから気軽に買い物を楽しめます。 東京メトロ 表参道駅A4出口を出てすぐのところにあるおしゃれなショッピングエリアLa Place(ラプラース)。スタベリービル1階、ホーム&グリー...続きを読む
-
日本初上陸 SAMOVA (サモヴァ)
4人のお茶好きによって誕生したティーブランド「SAMOVA (サモヴァ)」が日本初上陸。メディア開発者、デザイナーなどの4人が起こした新たなるティーブランドはハンブルク発。2008年10月29日、伊勢丹新宿本店にて限定先行販売です。“we believe in friendship and t...続きを読む
-
恵那栗を使ったお菓子 恵那川上屋
8月も半ばを過ぎ、秋の気配を感じるとともに秋のスイーツの甘い誘惑に心を引かれませんか?岐阜県恵那市にある「恵那川上屋」。朝早い開店から地元の方たちが続々と買いに来ています。 恵那川上屋 恵那峡本店栗の里 恵那の栗を生かすお菓子作り 店内入ってすぐは洋菓子を販売。奥には和菓子とカフェスペースが設...続きを読む
-
デンメア ティーハウス/六本木
これまでネット販売を中心にしていたデンメアティーハウスが、5月24日、六本木に実店舗をオープンしました。東京ミッドタウンや国立新美術館などが建ち、新たな魅力で活気溢れる六本木。国立新美術館を過ぎ、その向かいにある政策研究大学院大学前の星条旗通りに沿って歩いていったところ、真っ白な壁に赤いティー...続きを読む
-
トワイニングのゴールデン・ライオン
216 The Strand (ストランド)トワイニング社の始まりの地イギリス国内でもあまり売られていない珍しいトワイニング紅茶、ハーブティーなどでいっぱいの小さな店。銀行などのオフィスビルが立ち並ぶビルとビルの谷間、埋もれるようにも見える小さな建物に興味がそそられるに違いありません。イギリス...続きを読む
-
伊勢丹新宿店に日本初上陸ティーパレス登場
日本初出店 ティーパレス伊勢丹新宿店 食品特選街に伊勢丹新宿店 本館地下1階にある食品特選街に日本初上陸となるTea Palace(ティーパレス)が出店しました。ロンドンで2005年に設立したばかりのティーショップ&ティーサロンが早くも伊勢丹に登場です。ロンドンで2005年に設立したばかりのテ...続きを読む
-
イギリスからの新しい風 日本上陸を目指す
イギリスで出合った美味しい紅茶。気になってロンドンの紅茶売り場をいろいろ探してみたけれど見つからなかった紅茶。気にすればするほど、記憶に焼きついていきます。その紅茶に偶然日本で再会しました。日本未上陸のNewby Tea1997年創業のイギリス紅茶ブランド。インドとスリランカの茶葉を使用して限...続きを読む
-
日東紅茶(2)憧れの紅茶鑑定士の仕事
日東紅茶のブレンドを一括管理しているのは藤枝工場にある鑑定部。日東紅茶が発売されておよそ80年、ティーテイスターたちの研ぎ澄まされた五感が多くのブレンドを生み出しています。憧れのティーテイスターの仕事場へと足を踏み入れてみましょう。静岡県藤枝市、桜並木が続く瀬戸川のほとりにある日東紅茶藤枝工場...続きを読む
-
日東紅茶(1) 日本の紅茶文化を支え続ける
紅茶が日本で飲まれるようになったころ、どれくらい多くの日本人が紅茶も緑茶と同じ種類の木から作られていたと認識していたことでしょう。文明開化によって西洋の文化として紹介されたもののひとつが紅茶でした。紅茶は高価な舶来品として一部の上層階級の人の嗜好品だったのです。富田仁氏著の『舶来事物起原事典』...続きを読む
ショッピングランキング