デジタルカメラ
デジカメ関連情報(13ページ目)
デジタルカメラのレビュー、デジタルカメラを選ぶときに知っておくと便利な知識など、デジタルカメラに関する情報をまとめました。
記事一覧
小型高倍率ズームデジカメ3機種をレビュー
ガイド記事清水 博之小型10倍ズームデジカメ3機種を比較レビュー!LUMIXDMC-TZ1が端緒を切った10倍ズームレンズを搭載していながら、そこそこ小型で取り回しのよいという特徴を持ったデジタルカメラのジャンル。そこにキヤノン、ソニーが飛び込んできた。これまでの高倍率ズームは15~18倍という超高倍率ズームとなり、1...続きを読む
速い!UDMA対応メモリーカード
ガイド記事清水 博之UDMA対応のデジタル一眼レフにはUDMA対応のメモリーカードを!いまどきのデジタル一眼レフの画素数は、エントリーモデルであっても優に1000万画素を超えている。コンパクトスタイルのものでも1000万画素を超えているものは少なくない。そこで必要とされるのが大容量、かつ高速なメモリーカードだ。ただし、...続きを読む
HDズームやEX光学ズームのカラクリとは?
ガイド記事清水 博之画質劣化のない疑似光学ズームって?昨今のデジタルカメラに「画質劣化のない特殊なズーム」が搭載されていることに気がついているユーザーは少なくないはずだ。メーカーによってさまざまな呼びかたをされている。パナソニックのLUMIXではEX光学ズーム、カシオのEXILIMではHDズーム、ソニーのCyber-s...続きを読む
5種類のSD/CFアダプタをデジ一眼でチェック
ガイド記事清水 博之SDカードをCF採用のデジカメでも使いたい!現在、コンパクトスタイルのデジタルカメラではその多くがSDカードを採用している。というより、ソニーおよびオリンパスから発売されているもの以外では、SDカードが使用されているというべきか。そのシェアは圧倒的だ。しかし、コンパクトスタイルのデジタルカメラから、...続きを読む
1GBのSDカードはついに700円時代に突入!
ガイド記事清水 博之1GBのSDカード、最安値はなんと!先日、筆者は秋葉原に価格調査に出かけてみた。目的は当ガイドでベンチマーク的な役割をしている1GBのSDカードの最安値を探ることだ。筆者が発見したかぎりでは最安値は780円。この1GBで780円というのはトランセンドの低速版の価格である。高速なものはやや高価に設定さ...続きを読む
IXY DIGITAL 20 ISレビュー
ガイド記事清水 博之IXYDIGITAL20ISレビューIXYDIGITALのエントリークラスに位置づけられていたIXYDIGIAL10の後継機であるが、どうも全体的に俯瞰してみると本当に後継機なのだろうかという疑問が湧いてくる。というわけでそのあたりを中心にレビューしてみよう。キヤノンIXYDIGITAL20IS34...続きを読む
桜を撮影してみよう
ガイド記事清水 博之桜を撮影してみると……実は桜という被写体、デジタルカメラにとってかなり苦手な部類に入る。実際に、桜を撮影してみて「なんか見た感じと違うような……」「ぼわっとしているような……」という経験をされたユーザーも少なくないのではないだろうか。人間の目はアナログであって、おおまかな形を認識することも可能だが、...続きを読む
焦点距離とは?
ガイド記事清水 博之焦点距離とは?デジタルカメラにおいて「焦点距離」という用語は、レンズが広角であるか望遠であるかを現す数値として用いられている。単位はミリ。この数値が小さければ小さいほど被写体が小さく、そして広い範囲が写るようになる(広角レンズ)。大きければ被写体が大きく(望遠レンズ)、そして写る範囲は狭くなる。この...続きを読む
EVOLTAをデジタルカメラで使ってみた
ガイド記事清水 博之EVOLTAの実力を計ってみた今年の頭に松下電器が製品発表をしていたEVOLTAが発売された。<!ahref="index5.htm"target="_blank">▲新発売のEVOLTA。ギネス級のもちを見せるという。パナソニックの電池としては『オキシライド電池』が発売されていたが、初期電圧が1....続きを読む
暗いと文句をいうよりも測光方式を変えよう
ガイド記事清水 博之被写体が暗く写ってしまったときには……画像が空が大きく写りこんでいる場合、メインで撮影したい被写体が潰れてしまうことがよくある。逆光でなくとも、これはよくあることだ。そんなときには露出補正(用語解説)を施してもいいのだが、露出補正で変更できるのは2.0EV(2段)ていど。これ以上明るかったり暗かった...続きを読む